- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > 一迅社文庫
内容説明
新聞奨学生として生活する勤労少年・水野犬斗の前に突如現れた魔法少女カトリーナ。なし崩しの戦いに巻き込まれる犬斗だったが、あろうことかモンスター軍団の一体を倒してしまう。今でこそ変身できないが、かつては強化服をまとって戦うヒーローであり、彼こそが二年前に起きた大規模連続テロ事件に決着をつけた戦士だった!カトリーナから「使い魔の契約」を迫られ、戸惑う犬斗だったが―。魔法少女と元ヒーローの使い魔が織りなす学園バトルアクション登場。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
KUWAGATA
9
色々頑張ってるとは思うけれど、芯がぶれ過ぎていて、何が言いたいのかよくわからなかった。一番印象に残ったキャラがラプター将軍だったという時点で、恐らく作者の意図は完全に失敗していると思う。この人の作品は「ケータイ」もそうなんですが、割と個性的な設定なのに、それを全く使いこなせていないんだよなあ。絵は可愛い。2013/08/16
水無月冬弥
9
#ラノベ 魔法少女×特撮系ヒーローなのに、設定が重すぎる。敵も「悪」とは言い難いし、さて、どうなるんだろう? 先が読めないなー 2013/03/14
しぇん
9
色々要素を詰め込みすぎてカオスになってしまってる。 でも、敵の将軍の大人なところ、 主人公の絶望しているところからの復活など 魅力的な所も非常に多かった。 ただ、ヒロインよりラスボス(?)の美猫さんのがキャラたってるかな。 続ければ面白くなりそう。2013/03/06
1_k
8
軽そうなタイトルなのに、以外としっかり地に足の着いた内容。これは評価が分かれるかもしれない。エンタメ的な爽快感(単純な勧善懲悪の厨二ワールドとか、俺tueeeeとか)は薄く、完全に設定が足を引っ張ってしまっている感がある。しかし、個人的にこういう真っ正直で生臭いテーマ、お約束のためにリアリティを歪めない話は嫌いじゃない。惜しむべきは、主人公の過去などの情報の出し方。もっとスマートならば、エンタメ性と重みをある程度両立できたかもしれない。続巻でどう転がすのか見守りたい。2013/02/24
SorA
7
ヒーローと魔法少女というファンタジックな世界観かなと思いきや結構重めな過去を持つ主人公。良い意味で裏切られた展開でした。個人的にはカトリーナともっとラブコメ的な展開がもっとあったらなと思うんですが。ヒーロー+魔法少女という設定も面白ですが敵キャラが面白かった、一般的には極悪非道なキャラが多いがそんなこともなく、生活のために働いたりするのは笑えた。意外性の高い作品だと思う。2013/02/21