- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > 一迅社 IDCZERO-SUMコミックス
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
きょん
14
ダンジョンからようやく脱出、とはいえこの後も色々事後処理が大変そうだ。六甲の「体が大きくて良かったです」には泣かされた。皆お疲れ様です。2023/10/09
コリエル
8
長きに渡ったダンジョン編も後始末を残してようやく完結。ずっと離れ離れだった六甲がようやく見せ場をもらえたぞと。イオンの無自覚な告白にビックリしちゃうね。やはり彼女のお相手は六甲ということか。あとはライナスが穴ぼこ神経症になってて笑った。2023/09/25
餅屋
5
ランドリ41冊目、表紙は頬杖をつくDX▲龍脈を抑え込み、騎士団が巨災を倒したことで、DXの説得に乗り、交渉の余地ができた…ライナスと交渉の…▼刀自の人工呼吸ですが、ラストは教官でしょうが…騎士団有志は、どの姿の時に行ったのか…わたし気になります…もしや願望通りのお姿に?交渉は…ライナス優勢のようですね?王の面前で、梅干し食べたような酸っぱい顔のオズモ議長が不憫です。底からの水に、ルーディーの楽観論は流石の域です…あっ、表紙で肘をついているのは…斉天大聖イオンちゃんの突き!おサルの勘は偉大なり(2023年)2024/07/27
檻の中の象
4
おうちに帰るまでがダンジョンです。ということで脱出も一筋縄ではいかず。一人きりで本当に底の底まで限界をさらしたあとのDXが六甲の袖をつかむシーンとか、イオンのファインプレーがDXの命を繋いだのは誰も知らないままなんだろうなぁとか、好きなシーンが多い巻でした2023/10/01
H
3
交渉も成立して帰れるとなったが、そう簡単ではない。[栄]よく解らんがフィルすごい。DXの「うるせえ!」はレア。遂に名言化されたカナヅチ。イオンの告白頼もしい。六甲良き。やっと遭難から救出。ゼクスレン先生ナイス。早くも続きが待ち遠しい。2023/10/11
-
- 電子書籍
- しまなみ誰そ彼(1) ビッグコミックス…
-
- 和書
- 運動負荷心電図の現況