- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > 一迅社 DNAメディアC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
燃え尽きタコ
8
手毬かわいい2024/12/26
うさみP
7
まなさん表紙。自分が大好きな美味しいモノを美味しそうに食べる姿はアイドルで、見ているこちら側も幸せは真理。手鞠、と補修組一同、ことねと星南会長、初のアンソロではどのキャラが動かしやすいかが見えてくる(と思いきや咲季とリー清が刺さった)。猫車に乗せられる広、これをゲームに逆輸入してほしい。物理的な流血は努力に付き物でも『同じ血を流す流すでも~どうして鼻血は滑稽~』、補修組の補修中のハプニングにフォーカスした『朱い温度』は、ゲームの行間を埋めるとても良い同人二次創作らしくて良かったな。癖に刺さるわ。2024/12/06
まつだ
1
手毬の顔が無限によい。乙童先生の収録作がいちばん好き。副会長は次からいっぱいでてくるんだろうなぁ(祈り)2024/12/04
由樹
0
二次創作をこんなに一度に長いページ読んだの人生初だな。2025/07/15
へい(黒)
0
まだまだよく知らない学園アイドルマスターであるが、そんな中でアンソロジーを読む。アンソロジーだからなのか、元からなのかカップリングみたいなのがけっこう露骨で、だからこそ物語にしやすいというところもあるのかなと思った。まあアイマスだからというのもあるけれどなんだかひたすらバタバタしていてテンションは高めであった。振り切った性格のキャラクターの方が面白くなるというのは分かるのだけれど、作品に触れるにあたり心の準備に入るのになかなかの熱量が必要となりそれはそれで大変ではあった。まあそんな時は触れるなという話。2025/02/26