楽園追放‐Expelled from Paradise‐齋藤将嗣デザインワークス

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 79p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784758014113
  • NDC分類 778.77
  • Cコード C0076

内容説明

アンジェラからアーハンまで、CGアニメ『楽園追放』のために描かれた齋藤将嗣の魅力あふれるデザインワークスを、ラフ稿や初期案含めコメント付きで多数収録!さらに、氏が手がけた多数の版権イラスト、監督・水島精二、プロデューサー・野口光一との鼎談も収録したファン必携の一冊!

目次

イラストレーションズ
キャラクターデザイン
メカニックデザイン
インタビュー

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

虎師匠

16
全国僅か13館公開ながら、驚異的なスピードで興行収入一億突破を成し遂げた3DCGアニメ映画のデザインワークス集成本にして、イラストレーター、成年漫画家・saitomこと齋藤将嗣の個人画集。刊行前までの殆どのいわゆる版権イラストを収録しているのは有り難いな。初見も今も、ヒロイン・アンジェラの「足首(と言うか爪先)の無いデザイン」は、それが厳密には人体ではなく、情報収集及び戦闘用のマテリアルボディだと解っていても物凄く抵抗を感じるので、本当にこれは若い人じゃないと出来ないデザインだと思う。(以下コメ欄にて)2014/12/08

うさみP

8
劇場で魅了されて購入。アンジェラのラフデザインも中々(露出多めは虚渕さんの要望だとか)。個人的には褐色肌が良かった。東映内の新しい部署で製作された実験的な作品。2Dではできない、3DCGだからこそ表現できるひねり表現とデザイン。これからは3DCGのアニメが増えていくことを期待。2014/11/16

紫雲寺 篝

4
CGアニメーション「楽園追放」での齋藤将嗣のデザインワークス。アンジェラ、ディンゴ、ディーヴァ高官などのキャラクター、そしてアーハン、ニューアーハンの機動外骨格スーツのデザインの変遷を収録。もともとアニメのキャラデザは初めての人だったようだが、かなりうまいと思うし、どれも魅力的。というか、アンジェラとアーハンがこの作品の(ビジュアル面での)肝だし。てか、ディーヴァ高官描くの大変過ぎでは……。アーハンはやはり球体としての考証が大変だったようで。そりゃそうだよなぁ。アンジェラのデザインもよく見ると発見がある。2017/12/31

ぎお

3
映画を見たあと本屋に寄ったら目について買ってしまった。版権イラストが結構あってびっくり。一つしか見たことなかった。アンジェラのデザインは苦労したそうで、肌の色も褐色の案があったりでこれはこれであり。インタビューを読んで気が付いたが「キャプテン・アース」のデザインもこの人だったか。これからは要注目だ。2014/11/19

KUU

1
いやぁ、アニメでも思ってたけど、主人公の無自覚痴女っぷりが酷いね。というかデザインした奴の問題か。作中でも、外でも。この辺が素直に「面白いよ」と薦められない一因だよなぁ2015/03/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8430747
  • ご注意事項

最近チェックした商品