内容説明
黒星紅白が「世界征服」のために描き下ろしたキャラクター原案や、イラストの数々をコメントとともに収録!
目次
キャラクターデザイン(星宮ケイト/ヴィニエイラ様;地紋明日汰/ドヴァー;ナターシャ/ウーム教授;クルクル;ロボ子 ほか)
イラストレーション
インタビュー
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Yobata
13
ズヴィズダーのキャラクター原案の黒星紅白先生のイラスト集。アニメめっちゃファンだったので購入wやはりズヴィズダー達がメインなので一番好きな蓮華ちゃんが少なかったのが少々残念だったけど、かなりパターン多めのイラスト設定集だったので満足w初期設定は面白かったなwケイトはガラクーチカ二匹持ってたりヤスがイケメンすぎだったりしたけど逸花が別人すぎるだろw最初は美酒が蓮華ちゃんだったんだねw幼女ケイトもいいけどやっぱり蓮華ちゃんが一番だなぁw可愛ゆす!また5話観たいなw2014/04/24
参謀
3
「ズヴィズダー」のキャラってどこかで見た絵だなと思ったら「キノの旅」などの黒星紅白氏だったんですよね。アニメ自体それなりに面白かったと聞いています。主題歌のthe band apartが作曲した坂本真綾の「Be mine!」は彼女のライブの代表曲ともなりましたし、何よりです。そういえば現在GOFAで黒星紅白展やってますね。思い出しましたw2015/05/04
八
2
アニメ観てないけど。黒星紅白の画集的なのは欲しかったんです。最高に可愛くてお腹触りたい感じ。2014/04/22
ぎお
1
アニメのキャラデザは黒星紅白の絵を忠実に再現していて感激したなー。ラフや初期案も多数載っていて良い。ロボ子の中の人の絵までちゃんとあって笑った。2014/05/03
goudy
1
久々に見る黒星氏の仕事のラフ。上手さをあんまり画面に押し出さないタイプだけど、ラフ見るとやっぱり上手いなーって思う。あと一人称が「わす」でないことに違和感を覚える。よそ行きの黒星氏の言動が見れる貴重な機会。2014/05/02