研究叢書<br> 上代学論叢

個数:

研究叢書
上代学論叢

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 480p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784757609068
  • NDC分類 910.23
  • Cコード C3395

内容説明

上代日本語・日本文学研究において、文字、漢文訓読と表記、語彙を巡る考究は不可分の関係にある。各種文献―記・紀・萬葉・宣命・木簡、さらには東アジアの諸文献まで、深く、精緻に向き合った、21の新知見を採録。

目次

雄略紀述作における樟媛造型の事情―「別本」と「或本」の所伝を手がかりに
古風土記受容史研究序説
人麻呂歌集「寄物陳思」歌二首の解釈―巻十一・二四五六番、二四五七番
高句麗・百済建国神話の変容―古代日本への伝播を通して
一音節名詞ア・イ・ウ・エ・オ
上代における文末「ノミ」という表現
古事記における履中天皇の造形
『萬葉集』中臣宅守の三七五八歌の表現とその位置付け―「人嬲り」を中心に
『先代旧事本紀』における即位称元
“漢語”から考える上代日本語表記論―併せて文体論
玉屋本『日本書紀』の神代巻について
宣命の表記と読み上げ
日本書紀古訓に見る「ウベ(ムベ)~ベシ・動詞命令形」の訓法をめぐって―「宜」の用法・構文と「ウベ(ムベ)」の語法分析より
日子坐王の系譜
古事記の「宇気布時」―その時間表現を考える
『古事記』国譲り神話の「治」について
『日本書紀』垂仁天皇条の諺「天之神庫随樹梯之」考
宣命における使役表現―使節派遣の文章句形を中心に
家持の奈良麻呂の乱関連歌三首
『遊仙窟』所収詩についての研究―形式からの考察 其の一
言霊の構造
概要と展望

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

バッドリーダー

0
大島論文に、万2456の四句目の訓をコサメフリシキ、コサメフリシクのいずれを支持しているか述べられていない。 土井論文に、岩波古語辞典、古典基礎語辞典に解説のある助詞「のみ」は「の」+「身(み)」に由来するとのヤマトコトバ本来の原義について触れることがない。 松下論文に、「神之神庫」、「天之神庫」、「天神庫」のいずれが「正しい」かと問う姿勢の根拠、日本書紀が複数本撰上された可能性を否定する根本見解が示されていない。2020/12/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13771985
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。