目次
1 「育児語」とその研究
2 教育語という語集合の特徴―動作語について
3 育児語の語形
4 汎用
5 育児語の出自
6 育児語の伝承
7 ベビートークの特徴
8 まとめ―育児語彙の開く世界
著者等紹介
友定賢治[トモサダケンジ]
1948年岡山県に生まれる。1975年大阪教育大学大学院修了。2005年県立広島大学教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 「育児語」とその研究
2 教育語という語集合の特徴―動作語について
3 育児語の語形
4 汎用
5 育児語の出自
6 育児語の伝承
7 ベビートークの特徴
8 まとめ―育児語彙の開く世界
友定賢治[トモサダケンジ]
1948年岡山県に生まれる。1975年大阪教育大学大学院修了。2005年県立広島大学教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。