和泉選書
南島へ南島から―島尾敏雄研究

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 349p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784757603219
  • NDC分類 910.268
  • Cコード C1395

内容説明

島尾敏雄と「南島」の関係に視座を定めた論文集。

目次

島尾敏雄『出孤島記』論
島尾敏雄・掌編『はまべのうた』について
『魚雷艇学生』と“南島”の発見
神戸という空所―島尾敏雄『勾配のあるラビリンス』における戦後表象
非在化された民たち…島尾敏雄と神戸の“奄美シマ社会”
南島のカトリック宣教と島尾敏雄
シマオタイチョウを探して―「ヤポネシア論」への視座
都市の表象と「ヤポネシア」構想―『家の外で』『帰魂譚』の言説、あるいは島尾文芸の一九六〇年前後
島尾ミホ『柴挿祭り』―琉球との縁
那覇とラビリンス
ヤポネシアの終わり―谷川健一の功罪
ヤポネシア論の可能性―「もうひとつの日本」の行方」
“証言”神戸・東京(小岩)の島尾敏雄
“証言”奄美の島尾敏雄
“証言”島尾敏雄先生の、死亡に到までの病状の経過報告
一九九〇年以降の島尾敏雄研究参考文献目録

著者等紹介

高阪薫[タカサカカオル]
1939年生。東北大学大学院文学研究科修士課程修了。甲南大学教授。島尾文学研究会(代表)

西尾宣明[ニシオノブアキ]
1958年生。関西学院大学大学院文学研究科博士課程後期課程単位取得。プール学院大学短期大学部教授。島尾文学研究会(事務局長)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品