- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > スク・エニ ガンガンコミックスpixiv
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
akihiko810/アカウント移行中
26
2巻まで。ゲイであることを隠してる高校生の息子と、なんとなく察している母親のホームコメディ。7.5/10点 ここには優しさが詰まっている。「息子には息子の考えと、幸せがあるんだなぁ」こんな物わかりのいい母親ばかりだったら、世の中はいかに優しいのだろうかと思う。息子とはいえ「私とは別人」であり、尊重しなければならないことを肝に銘じなければならない。あとがきによると作者もゲイらしく、本作が売れたので母にカミングアウトしたとのこと。作者の理想の家族像なのだろうけど、本当に優しい作品である2021/11/06
たまきら
26
か、かわいい…♡女子度が高い男の子は身近にいるけれど、恋愛対象も男子の中高生にはまだ出会っていない自分。もしも娘がジェンダーで悩んでも支えたいな、と思っていますが、こういうほんわかとしたまんがっていいなあ。2021/04/21
ゆるまる子
14
SNSのオススメで気になり購入。タイトルが直球なのに、ほんわかした気持ちになれます。世の中には様々なタイプの人間が存在していて、自分の常識を押し付けてはいけないと思いました。理解がある母親、状況を察する弟など家族も素敵。お母さんは息子がかわいい!本当にそうだと思います。2020/09/24
みやび@夜649
14
電子。息子を思ういいお母さん。それでも最初は戸惑っていたんだな…。ゲイであろうとなかろうと息子は息子なんだと胸に秘めたお母さんが素敵。しかし、息子分かりやすすぎる…。2020/11/24
rosetta
14
ネットで流れてきたのを見てAmazonでポチ。タイトルのまんまに優しく見守る母親目線の漫画。絵柄もほのぼの可愛い。BLまではまるで行かない(でも「男性 マッチョ」とかで検索してたりするからそっちの興味ももちろんあるのだろうけど)、心の中だけで好きな男子にこっそり憧れてるレベルで、隠し方が下手すぎてこっちまでつい母親と同じ気持ちで頑張ってねと言いたくなる。高校1年にもなって反抗するでもなく母親と仲良いって言うのも幼いようなwまあ、悪い買い物ではなかった2019/08/24
-
- 和書
- フランス映画史