- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > スクウェアエニックス YガンガンC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
きよりん
2
ジャケ買いしたマンガです^^;主人公の天使・クロマの無気力ぶりが、愛嬌があるかな。結局、”どちらの道を選ぶか”ではなく、”選んだ道で何を考えて、何を得るか”が重要なのでしょう。天使がいるとしたら、このくらいの手助けが、人間にはいいのかも2012/05/29
紫雲寺 篝
1
人間が今後の人生に関わる大きな決断をする時、その決断を良い方へと導くために、天使は人生の分かれ道に現れる。天使クロマはそんな人間達にうんざりしながらも、ノルマ達成のため人間のもとへとやってくる……。短編集。ヤングガンガンで休載中で、新巻が出たら買おうと思いつつ、ほぼ諦めてる。出来れば未収録話は読みたい。話自体は感動系で、ストーリーも奇をてらわない、シンプルな作り。先は読めるけれどなかなか面白い。しかし、そこまで熱狂的なファンもいなさそう。再読なのもあってか、あまり響かなかったけど4番目のは結構好きかな。2016/02/15
JACK
1
◎ 人生の転機で人間を正しい道へと導くのが天使の仕事。しかし、やる気のない天使クロマの今までの実績はゼロ。100人の人間を正しい道へ導くノルマを課せられた彼が様々な人と出会い、悩む人の背中を押す、ブラックでハートウォーミングな物語。脱サラして実家のパン屋を継ごうかと迷う男、TVで人気のイケメン俳優からお情けで役をもらう事に抵抗を感じる売れない俳優、夫を亡くした跡も献身的に義母に尽くす女性、女優としての自分と本当の自分のギャップに悩むハリウッド女優、教え子を信じてやれなかった先生の人生の選択を描く。2012/05/24
atari
0
よさげな話だったのに、以降は発売していないらしい。残念。2016/03/12
ななさか
0
あれ、何で買ったんだっけな? ってくらい長期間積んでたけどようやく読了。 皮肉でなくイイハナシダナーというのが感想。何かを決めなきゃいけないとき、道を選ばなきゃいけないときにそっと後ろから背中を押してくれる天使がいたら、もうちょっと幸せな人が増えるんだろうなぁ。この天使はやる気ない奴だけどww2014/04/21