- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > スクウェアエニックス YガンガンC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
カド
15
アニメ視聴済み。マサキの「命令なんかじゃなくて 約束だったんだ」という場面が一番好き。マサキとテックスが話せるようになって“約束”がずっと守られるといいな。サミィの怖い夢の正体は分かったけど、個人的にはうーん…というところ。アンドロイドと人間、難しい関係性だけどいつか「いつもありがとう」とリクオのように言える日が、お互いいろいろ考えてるってことを少しでも理解しあえる日が来たらいいなと思った。好きな台詞は「命令なんかじゃなくて 約束だったんだ」2012/08/07
睦月@農家見習い
13
マンガでも、やはりテックスとマサキの回は泣けてきます。マサキのお父さんについても掘り下げられていて、ああ…これは一概にお父さんが悪いと言えないな、って箇所がありますね。離婚の危機でダメージ負ってるところに『お父さんとお母さんがいなくても テックスがいればさびしくないよ』ですもの。俺は何のためにっ!、となってしまっても…これは責められないですよ(´・ω・`) マサオミとアキコの話は是非アニメでもやってほしいですね!全体的な補完も上手くされていてとても良かった(*^_^*) P.S.ちょっ!?カバー裏www2013/05/29
のぶ君
13
Are you enjoying the Time Of Eve?っていうのはこの話のテーマだと思うんですけど、これってつまりアンドロイドに語りかけてるんですよね。人間はわりと自由に生き方を選択できますけど、道具ってのはそうはいけませんからね。だからこそ'中'ぐらい、自由でいいんじゃないかな。'入れ物'はがんじがらめですから。人にも自分からがんじがらめに絡まっていく人がいますけど、そこはまあ、自由ですからね。自由に僕もEVEの時間を楽しみたいですね。見えるものが全てじゃないですもんね。2012/05/23
ほむら
12
うわー、これで終わりかあ!アキコどうなるんだろう…気になる…。いい漫画だなあ。なんか映画版よりこっちのほうが話を掘り下げてるかんじで好きかも!2012/05/21
sskitto0504
10
3巻一気読み。アニメは見ていないのですが、内容はほとんど同じみたいですね。いいお話でした。昔あるロボットに心はわかるのか?あるのか?というテーマをキレイに書いていると思うし、いろいろ余韻残しの終わり方は確かに続きが気になるがいい終わり方だと思う。心が疲れたときにまた読みたくなるマンガでした。2014/05/27