- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > スク・エニ ガンガンC JOKER
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
カッコー
7
今回は全体的に新しい展開があって、濃い感じだった。 田中のじーちゃんと竜崎先生の絡みや、聖の恋愛話での白鳥君のカッコ良さが印象的だった。 一番面白かったのはハロウィンのボケ&ツッコミ。2011/03/24
カッコー
6
田中の選択を迫られる場面がいつくるか分からないがシリアスになること間違いなし。しばらくはギャグ展開でいてほしい。聖ちゃんがグングン可愛くなっていく。白鳥もちょっとだけど扱いが良くなってきてるし。意識してないときの方がカッコイイ、残念なイケメンだ。 紅一郎・蘭夫婦の馴れ初めが完全に主役を食っちゃってた。2015/05/21
645
5
再読。じいちゃんの言う学に訪れる選択とは何なのか?両親についてなのかな。重すぎる展開だと嫌なので、人生の先輩としての助言だと思いたい。レイナパパと馬が合う設定は面白い、二人に接点があると必然的にレイナ達にも進展が見られそう。和歌子の話は違う視点という意味では面白かった。一回限りでは勿体無いキャラ。しかし、今回何といっても蘭子さんの馴れ初め話が最高だった。真夜美の理論でいう正に運命のカップル。レイナ達も同様。一方で、聖の白鳥に対する気持ちの変化は田中の言う大きくなって初めて恋とわかるソレという事でしょうね。2012/09/20
幸音
5
弟と共有の漫画。5巻の中で最も萌え所が多かったのはレイナ父・紅一郎さんと母・蘭さんの馴れ初め。紅一郎さんは昔から外見で怖がられてるのに内面は超ビビリ&対人恐怖症。高校入学を機にイジメ予防として金髪に染めたのに更に周りから怖がられて・・・なのに内面がピュアすぎる紅一郎さんに蘭さんと同じくキュン。何あの可愛い男は!ヤンキーの蘭さんが普通の乙女になるはずだなぁ(笑)内面に潜んだ乙女蘭さんが可愛すぎる…!!そして田中のおじいちゃんとカニ食べてる時に見せた紅一郎さんのあの笑顔はまさに衝撃映像でした!!
こすぎ
5
「ヤン」成分が少なくなったなぁと思ってたら、お母様が見事にやってくださった。2011/03/31
-
- 和書
- おもしろおかしく生きろ!