- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > スク・エニ ガンガンC
出版社内容情報
兄・エドワード・エルリック、弟・アルフォンス。2人の若き天才錬金術師は、幼いころ、病気で失った母を甦らせるため禁断の人体錬成を試みる。しかしその代償はあまりにも高すぎた…。錬成は失敗、エドワードはみずからの左足と、ただ一人の肉親・アルフォンスを失ってしまう。かけがえのない弟をこの世に呼び戻すため、エドワードは自身の右腕を代価とすることで、弟の魂を錬成し、鎧に定着させることに成功。そして兄弟は、すべてを取り戻すための長い旅に出る…。
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
海猫
237
再読。最初から面白い。今回は最終巻まで読みきりたい。2012/08/18
mitei
200
ハガレン第一巻。なかなか読んでなかったけど面白い設定だなぁ。2012/07/05
エンブレムT
155
今なぜか!10歳次男が、ドはまり中!!「これね、『銀の匙』と同じ人が描いてるんだよ~」と、キラッキラした瞳をして教えてくれましたwかわい~な~、もう!(←親バカ・笑) 彼につられて私も数年振りに再読してみたのだけれど、物語のテンポの速さにビックリ!うわ、こんなスピーディーな展開でしたっけ!?このシリーズは、コメディパートの笑いと、心が揺さぶられるシリアスパートのどちらも好きなんだけど、『鋼の錬金術師!!!』と、ドドン!!!と正体をあらわすところとか、時代劇的なカタルシスがあるところが大好きだったりします♪2014/05/03
抹茶モナカ
117
国家錬金術師のエドワード・エルリック。彼には亡き母親を錬金術で蘇らせようとした過去があり、その代償で多くのものを失っていた。エルリック兄弟は失ったものを取り戻すために旅をしていたが・・・。流行していたのは知っていたけれど、狭量な僕は絵柄とタイトルから「おたく」的な漫画なのだろう、と、敬遠していました。41歳になって、初読。独特な世界観が出来ていて、そこが自分が読むのを避けていた部分でもありつつ、読んでいて気持ち良い部分でもある。力のある漫画家さんですね。2015/11/06
ブックマスター
81
初読みです。アニメは前期を全話とFA版を途中まで見ました。いや~やっぱり面白いわ~ハガレン。発想が面白いし、絵が上手だし、ギャグ有りで自分好み。炭鉱の話と汽車の話はアニメでもお気に入りだったので、久し振りに見られて嬉しかった。最後の大佐の決めゼリフにはテンション上がる、格好いいわ~!エドとアルは、まだ幼いのにほんとたくましいなぁ…と改めて思わされる。予告を読むと次巻からはまた雰囲気が変わるんだろうということが分かるが…、もう読むしかないわ。2016/05/12
-
- 電子書籍
- 関西ファミリーウォーカー’17→’18…