内容説明
頻出の単語・表現・文法・ストーリー展開を含む例文を読んで、聞いて、唱えて、覚えることで、TOEICテストの英文を処理するスピードが上がり、スコアアップにつながります。パート別の700例文とトピック別290例文すべてに、「英語→日本語訳」の音声と、「英語→ポーズ」の音声が用意されています。英語を聞いて意味を確認する、英語を聞いてリピーティングをする、英語を聞いて自分で訳を言ってみるなど、さまざまな練習ができます。例文は、TOEIC公開テストを頻繁に受験し、常に最新の出題傾向を分析している現役のTOEIC講師陣が執筆。コメントや音声講義では解答テクニックやTOEICトリビアにも触れていて、楽しく対策できます。
目次
パート別例文(「写真描写問題」基本例文70;「応答問題」基本例文130;「会話問題」基本例文100;「説明文問題」基本例文100;「短文穴埋め問題」基本例文130 ほか)
トピック別例文(通勤、出張;会議、プレゼン、交渉;備品、設備;就職、異動、昇進;社内ルール、福利厚生 ほか)
著者等紹介
ヒロ前田[ヒロマエダ]
TOEIC受験力UPトレーナー。全国の企業・大学でスコアアップ指導を行うほか、教員を対象とした「成果の出るTOEIC受験指導法」のセミナーも実施する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
D T
0
とりあえず一周した。1日0.5h-1hかけて40文くらい進め、1ヶ月弱ほど。 普段の英語学習はというと、単語や熟語は覚えつつ、好きに英語のYouTube見るくらいだったので、TOEICで扱うようなシチュエーションは読み・聞き慣れておらず、試験を受けながら、こういう言い方するのねーなんて状態だった。 年に1回受けてるので、今回は800点以上とるぞ!と思ってこれを買った。色んなシチュエーションが扱われていて、音源も無料だし、とてもいい。これ回しておいて、試験前に過去問解いてみようと思う。2025/10/04