アルクはたらく×英語<br> 英語転職の教科書

電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

アルクはたらく×英語
英語転職の教科書

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 198p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784757428638
  • NDC分類 366.29
  • Cコード C0030

内容説明

元・外資系人事の超プロが教える!転職11回、採用500人超の経験でわかった、外資の「本音」と備えるべき「武器」。英語よりもMBAよりも役立つ37のアドバイス。

目次

1章 あなたが知らない外資のリアル
2章 こうして生まれる外資系バカ・サラリーマン
3章 外資系プロ・サラリーマンのビジネス哲学
4章 転職の成功と年収アップに必要な7つのスキル
5章 今すぐ身につけたい、モノの見方と伝え方
6章 プロ・サラリーマンの考え方

著者等紹介

村上賀厚[ムラカミノリアツ]
同志社大学商学部卒業、イェール大学経営大学院経営管理学修士(MBA)取得。マーケティングエージェンシーで市場調査分析や売上モデル作成など、一般消費財メーカーの販促活動をサポート。その後、住友ビジネスコンサルティング、日本コンサルタント協会で、大手ゼネコン、電機メーカー、不動産開発会社および石油精製企業などへの処遇制度、人材開発制度、ホワイトカラーの生産性分析などの人事組織コンサルティングに従事。イェール大学大学院卒業後は、フォードジャパン人事課長、日本JDエドワーズ人事部長、日本モンサント人事総務本部長、ロイタージャパン人事本部長、GEコンシューマーファイナンス日本で人事本部ディレクターを務める。ノリ・コーポレーション代表取締役。現在は、衆議院大阪府第一区で、民進党の総支部長として活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ルピナスさん

48
居住地の変更を伴う夫の転職。私も転職の局面を迎えています。あぁ、しんどい、現職の退職ありきで転職に臨むのでなく、現職と比較検討しながら転職活動できればと思いますが、仕方ない。この家族にして安定した仕事での人生設計など行える状況ではなく、私はやはりいつでも動けるように準備しておくべきなのです。変化への対応とその間の成長を楽しむ。まだその段階には到底至っていませんが、本書は日系・外資系に限らずキャリアを主体的に組み立てるとはどういうことか、生き方も含め、考える材料を沢山与えてくれる良書です。2021/10/20

シカマル

8
仕事、英語学習のモチベーションアップに。英語ができることの価値は高いが、それだけではなくベースとなるスキルも重要。遠い未来のことにばかりに目を向けず変化する環境を楽しめ、というのが一冊通して感じたメッセージ。2018/01/27

taverna77

4
本当に面白かった。タイトルからの想像と違って、ビジネスパーソンの必要とするものを著者の豊富な経験から語ってくれている本。外資か否か、から話はスタートしますが、普遍的で網羅的な内容。2018/08/19

ガラパゴスたいき

3
先程読んだビジネスエリートへのキャリア戦略の方が良い本だった。 英語は最も自分の市場価値を上げるのに相応しい能力。 自己投資すべし。 「右肩上がりバイアス」人間心理で少しでも上がっていけば満足感が高まり、逆に高いところで留まっていたりすると不満が高まる。 しかし、毎年の上がり下がりではなく、給料の絶対的な金額を知ることが大事。自分が持っているものを冷静に見つめたら、じつは非常に恵まれていることがある。 あと、生活水準を自分の市場価値にあわせること。2019/05/19

amy47

3
英語で行う転職の話ではない。仕事や英語学習へのモチベーションアップに役立つ。外資で働く働かない、英語を仕事で使う使わない、転職するしないにかかわらず、仕事との向き合い方を考える良いきっかけを与えてくれると思う。2018/10/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11452163
  • ご注意事項

最近チェックした商品