内容説明
専門分野の学習・研究に必要な読み書きの力をつける。各分野に共通する学術・専門日本語の基礎をつくる。文系・理系を問わず、どの分野の学生にも役に立つ内容。各課の「本文」を読み上げた音声ダウンロードサービス付。
目次
第1部(言葉の役割;イルカと超音波;地図の分類;睡眠時間―短眠と長眠;日時計 ほか)
第2部(カラスの自動車利用行動;台湾南部の客家社会についての一考察;人間とロボットの協調動作に関する研究)
-
- 電子書籍
- プレゼン思考
専門分野の学習・研究に必要な読み書きの力をつける。各分野に共通する学術・専門日本語の基礎をつくる。文系・理系を問わず、どの分野の学生にも役に立つ内容。各課の「本文」を読み上げた音声ダウンロードサービス付。
第1部(言葉の役割;イルカと超音波;地図の分類;睡眠時間―短眠と長眠;日時計 ほか)
第2部(カラスの自動車利用行動;台湾南部の客家社会についての一考察;人間とロボットの協調動作に関する研究)