出版社内容情報
「あったらいいな」を作ってみよう!
内容説明
22のテーマで、87の「使い方」を披露。すごろく、福笑い、カルタなどで楽しみながら日本語表現を身に付ける。初~中級日本語学習者向けエンターテインメント教材。ボランティア教室、日本語学校、小中学校での日本語指導に最適。
目次
日本語学習(五十音の文字を学ぶ;自動詞・他動詞を学ぶ ほか)
生活の中から(病院・薬局で使う表現;地図を見ながら道順を説明する ほか)
日本文化体験(日本文化を知る;贈り物の習慣 ほか)
ゲームとワーク(福笑いで、顔を表現;新聞を作ろう ほか)
著者等紹介
辻亜希子[ツジアキコ]
マッコーリー大学大学院M.A.(Japanese studies)
小原千佳[オバラチカ]
東北学院大学法学部法律学科卒業。法律事務所勤務、大学教授秘書を経て、家族と共にイギリス・ケンブリッジに滞在。日本語教師歴10年(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 裁判官は劣化しているのか
-
- 和書
- 宗教と学校 河出ブックス