内容説明
TOEIC満点を超えて一生使える極上の英単語と豊富な例文が満載。一流メディア、アカデミックな文献が、より楽に、より深く分かる。
目次
LEVEL1 大学教育を受けた米国人が日常的に使用する語彙
LEVEL2 大学教育を受けた米国人がしばしば使用する語彙
LEVEL3 大学院以上の教育を受けた米国人が、ここぞという時に使う語彙
著者等紹介
向江龍治[ムカエリュウジ]
朝日新聞ニューヨーク支局リサーチャー、米ニューヨーク大学客員准教授。ニューヨーク市在住・北九州市生まれ。東京外国語大学卒、東京大学国際関係論博士課程単位取得退学、米コロンビア大学政治学Ph.D.取得。専門は国際政治。過去に外務省(在チリ日本大使館専門調査員)、米広報文化交流庁(USIA)勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Yuki
5
今までたくさん英単語帳買ってきましたが日本国内に存在する英単語帳ではおそらく最難関レベルだと思います(笑)
הזם
3
単語はGRE/GMATのverbalなどで見かけるものが多く、使ってみたいものも多かった。2015/09/27
zunzun
2
マジで難しく、当時、殆ど知らなくて、「こんなの使うのか、本当に!?」と思って音を上げそうになった本。実際、やり遂げてみると、雑誌などを読んでいる際にたびたび出てきて、「ネイティヴの語彙力ってすごいな」と思わされる。これもひたすら暗記するしかなく、クリスマスの最中でもひとりでシコシコ勉強していた。2024/10/21
kuroarizuka
1
8回目。覚えていない単語を防水単語帳に書き写して覚える方法をとる。2022/07/23