出版社内容情報
長文読解のコツをつかんでスコアアップ!
TOEICテストPart7の長文読解問題が最後まで解けなかった人、基本的なリーディング力を身に付けたい人に、特におすすめの一冊です!
本書の特長
新形式となったTOEICでは、これまで以上に読解スピードが求められるようになりました。
本書では、2つのメソッドを用いて長文読解のコツを伝授、Part7を時間内に解き切るスピードを養います。
「ボトムアップ」「トップダウン」の2つのメソッドでスコアアップ!
「ボトムアップ」(時刻表から自分が乗る電車の発車時刻を探し出すような、必要な情報のみを読み取るリーディング)「トップダウン」(文章の目的や概要、ジャンルなどを最初におおまかに読んで理解するリーディング)の2つのメソッドで、長文読解のコツがつかめます。
新形式TOEICテストに対応した「ダブル・パッセージ問題」を収録
新形式TOEICテストから新たに加わった、「ダブル・パッセージ問題」(2つの問題文を読んで答える問題)に対応。実際の問題形式に慣れることができます。
学習計画が立てやすい日割り式の構成
「ボトムアップ・リーディング」10日間、「トップダウン・リーディング」10日間、「仕上げ」10日間、計30日間の日割り構成で、計画的に学習できます。
長文読解のための「キーポイント」を詳しく解説
問題ごとに詳細な解説が付いており、長文読解に必要なポイントを効果的に学べます。
また、「豆知識」では、知っておくと役立つ英語圏の国々の文化的背景や、日本とは異なる諸事情について、コラムで知ることができます。
*本書は、『新装版TOEIC(R)テストパーフェクトリーディング』(2001年発行*)の改訂版です。
*1996年発行の『TOEIC(R)テストパーフェクトリーディング』の新装版。
内容説明
「ボトムアップ」「トップダウン」2つのメソッドでリーディングスピードが2倍にUP!新TOEICテストに対応した「ダブル・パッセージ問題」を収録。30日間完成。日割り式で学習計画が立てやすい!長文読解のための「キーポイント」を詳しく解説。対象レベル:初中級から。
目次
ボトムアップ・リーディングの10日間
トップダウン・リーディングの10日間
仕上げの10日間
著者等紹介
田中宏昌[タナカヒロマサ]
立教大学経済学部卒。テンプル大学教育大学院博士課程修了。明星大学人文学部教授
杉浦政雄[スギウラマサオ]
中央大学法学部卒。コロンビア大学大学院英語教授法修士課程修了
トラッセル,スティーブ[トラッセル,スティーブ][Trussel,Steve]
ハワイ大学言語学修士課程修了。ホノルル市のジャパン・アメリカ・インスティチュート・オブ・マネジメント・サイエンスで英語プログラムディレクター、産能短期大学教授を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。