出版社内容情報
歌とゲームでスタートする、はじめての英語!
英語がはじめてでも楽しく学べる24のワーク!
●カラフルなテキストに、先生・おうちの人向けのガイドがついた!
ビギナー向けのイラストいっぱいの楽しいテキストと、先生・おうちの人向けの別冊ガイドの2本立てCDブック!この1冊でお子さんとの英語遊びはバッチリ!
●お子さんはもちろん、先生・おうちの人にも役立つCDつき!
テキストやガイドに対応した、楽しい遊び歌(10曲収録)、単語、実用的会話例などが収録されたCDつき。ネイティブ・スピーカーによるわかりやすい発音で、英語がはじめてのお子さんも、英語に慣れていないおうちの人・先生でも大丈夫!
●児童英語のエキスパートによる執筆!
著者の粕谷恭子先生(聖マリア小学校英語科非常勤講師)は、長年にわたって、実際に子どもたちの英語の指導にあたってきました。これまでの英語活動のアイディアやエッセンスがぎっしり詰まった一冊です!
カスタマーレビュー】 CDやガイドブックがついているので英語に自信のない私も一緒に学べてとてもよいと思いました。(31歳/女性/小学校教諭)
英語の歌だけではない、このような内容の本を探していたのですが、やっと見つかりました。一通り聞いてみましたが、子どもでも長く聞いていられるような内容だと思います。(34歳/男性/公務員)
バランス(考える・動く・表すなど)がよい。幼児(5~6歳)のクラスに少しずつ使うのにちょうどよい。CDを聞いて、「答えを探す」という行為は、子どもたちのやる気、集中力を発揮させるよい教材だと思う。(女性/児童英語教師)
CDとあわせながら、楽しく聞いています。テキストもカラフルで、字も大きくて大変見やすく、学びやすいと思い、気に入っております。[お子さま:4歳、8歳](33歳/女性/主婦)
待ってました! という感じです。育児サークルでの教科書に使うつもりです。(30歳/女性/児童英語教師)
著者:粕谷恭子
発売日:2003年8月1日
本(縦257×横212×厚さ8mm、51ページ)+別冊ガイドブック(36ページ)+CD(約65分)
[目次]
1 英語で数えてみよう
2 歌っておどって ♪ Teddy Bear
3 いろいろな乗り物
4 体を動かして元気に歌おう ♪Head and Shoulders
5 遊園地で遊ぼう
6 手遊び歌を楽しもう ♪Pease Porridge Hot
7 洋服のなまえ
8 輪になっておどろう ♪Hokey Pokey
9 家族をさがせ
10 ボートをこいで ♪Row, Row, Row Your Boat
11 あいさつをしてみよう
12 いろいろな動作で歌おう ♪Here We Go Round the Mulberry Bush
13 水の流れすごろく
14 海へ行った船乗りさん ♪A Sailor Went to Sea
15 特徴をいってみよう
16 イタチがポン! ♪Pop Goes the Weasel
17 なにになりたい?
18 チクタク時計 ♪Hickory Dickory Dock
19 アルファベットをつなごう
20 大文字と小文字をむすぼう
21 ことばさがしゲーム
22 クロスワードパズル
ふろく 1 ミニカルタで遊ぼう
ふろく 2 すごろくで遊ぼう
付属のCDには、歌や本文に出てくる英単語・英文のナレーションが入っています
-
- 和書
- やせてはいけない!