出版社内容情報
海外長期滞在で実現する充実した生活
シルバー世代のための海外長期滞在および海外移住の入門書です。本書でいう「長期滞在」とは、1週間から6カ月程度の滞在型の旅を指します。観光地を見て回るようなパッケージツアーではなく、現地にゆっくり滞在し、人々の生活や文化にも触れる旅です。こうした長期滞在を体験した人々、および海外移住の道を選んだ人々の体験談が豊富に掲載されているのが特徴です。ニュージーランドにホームステイして、ご近所の窓ふきのボランティアをしながら友人を作り、海外生活を満喫した77歳の男性。インドへの渡航歴はすでに60回以上。現在はロンドン郊外に家を購入して暮らしている70代のご夫婦。年金を上手に使い、1年のうち3カ月をマレーシアでのんびり過ごす72歳の男性など、40代から80代まで、実に多くの人々が登場します。こうした人々の話を聞くことで、「積極的に人生を愉しむことの大切さ」がわかってきます。海外長期滞在や移住をしたい人だけでなく、現在の日本社会に疑問や不満を感じている方、人生に迷っている若い世代の方々にも、ぜひ読んでいただきたい内容です。本のみ。 著者:沢田美和子
目次
第1章 海外で暮らすということ
第2章 海外で暮らす前に「ミニ滞在」
第3章 将来、海外で暮らします
第4章 海外で暮らすための準備
第5章 不安を解消しよう
第6章 海外で働くマイストーリー
第7章 海外で暮らすマイストーリー
著者等紹介
沢田美和子[サワダミワコ]
14年間のアメリカ生活を経て、現在東京に暮らす。フォトジャーナリスト。ニューヨーク大学大学院卒業
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



