企業とNPOのパートナーシップ―アジア太平洋地域7カ国の成功事例10に学ぶいま求められる企業とNPOの役割

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 168p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784757401822
  • NDC分類 335.8
  • Cコード C0036

出版社内容情報

企業とNPOの役割と課題を探る!

いま求められる企業とNPOの役割とは?さまざまな社会経済問題を抱えるアジア諸国での難問解決のために、期待が集まる非営利セクター。アジア太平洋地域7カ国の成功事例を10挙げ、「市民社会(シビル・ソサエティ)」の発展に果たす、企業とNPOの役割と課題を探ります。 

CONTENTS
●はじめに
●序章 企業とNPOのパートナーシップはなぜ必要か
●事例研究 アジア各国の実践事例に学ぶ
●インドネシア:飲料メーカーのペットボトル・リサイクル事業
●タイ:石油会社と農村女性グループの共同事業
●中国:商工業組合による貧困地域支援事業
●フィリピン:セブ島丘陵地帯開発プログラム
●ベトナム:貧困緩和と国立公園保護プロジェクト
●アメリカ:金融機関による貧困地域再開発事業
●アメリカ/日本:日米連携によるNPO共同助成事業
●日本:トヨタの障害者芸術活動支援
●日本:安田火災の環境公開講座
●日本:経団連自然保護基金と企業のNGO支援 
編著:山本正 本のみ

内容説明

さまざまな社会経済問題を抱えるアジア諸国。難問の解決には政府や国際機関の力だけでは限界があり、非営利セクターに期待が集まる。財政基盤や組織が未成熟なアジアのNPOに対し、企業はどんな貢献ができるのか。「シビル・ソサエティ」の発展に果たす、企業とNPOの役割と課題を探る。

目次

序章 企業とNPOのパートナーシップはなぜ必要か
事例研究 アジア各国の実践事例に学ぶ
(インドネシア―飲料メーカーのペットボトル・リサイクル事業;タイ―石油会社と農村女性グループの共同事業;中国―商工業組合による貧困地域支援事業;フィリピン―セブ島丘陵地帯開発プログラム;ベトナム―貧困緩和と国立公園保護プロジェクト;アメリカ―金融機関による貧困地域再開発事業;アメリカ/日本―日米連携によるNPO共同助成事業;日本―トヨタの障害者芸術活動支援 ほか)

最近チェックした商品