内容説明
新会社法施行に伴い起業のルールが大きく変わった。これから独立する個人起業家におすすめなのが、スピーディに事業をスターできる「合資会社」の設立。合資会社のさまざまな利点から設立手順、その後発生する届け出手続きや会社運営のことまで。とりあえず1年間でやっておくべきことを完全網羅。
目次
第1章 新会社法で独立開業の常識がこんなに変わった!(会社をつくるなら株式会社しかない?;有限会社が廃止になるとどうなるの? ほか)
第2章 たった3時間で手続きが完了!合資会社設立講座(設立登記に必要な書類を調達する;会社の基本事項を決めて提出書類を作成する ほか)
第3章 会社を設立したらすぐ実行!役所届け出・手続き講座(どこに何を提出すればよいかを知る;税務署/県(または都)/市への届け出 ほか)
第4章 最初の3カ月をしっかり乗り切る!経理事務入門(税理士の賢い探し方・頼み方;記帳の全体的な流れと目的を知る ほか)
第5章 最初の6カ月を賢く乗り切る!財務&決算のノウハウ(資金繰りの問題をどうクリアするか;融資によって資金を調達する場合 ほか)
著者等紹介
日向咲嗣[ヒュウガサクジ]
1959年、愛媛県生まれ。大学卒業後、新聞社、編集プロダクションを経てフリーランスライターに。失業・転職・独立など職業生活全般をテーマにした執筆活動を展開中
井上栄次[イノウエエイジ]
1959年、愛媛県生まれ。大学卒業後、会計事務所、石油会社などを経て91年に税理士試験合格。94年神奈川県相模原市にて井上栄次税理士事務所を開設。石油会社の経理部長時代に数多くの会社設立を手がけた経験から、会社設立実務に詳しい(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。