内容説明
困ったときは○(マル)の力を借りる。光るべきところが光っているビルを選べば商売繁盛。玄関(入り口)には紙を貼らない、物を置かない。弱点はアールで矯正すればOK。暗い廊下は陰の気をためこむ。ライトアップを。観葉植物ならパキラ、花ならヒマワリなど、集客・オフィスの活性化に役立つ風水ルールが満載。神田昌典氏との対談収録。
目次
第1章 そもそも「風水」って何だろう
第2章 風水でビジネスを成功させる法測
第3章 風水でお客さまを集める方法
第4章 証明・色・香りも集客のポイント
第5章 間違いだらけのオフィス&店舗デザイン
巻末対談 風水とビジネスの常識破りの関係(神田昌典+山下剛)
著者等紹介
山下剛[ヤマシタツヨシ]
風水マーケッター。学生時代より「人と環境」に強い興味を持つ。快適な住宅だけでは人は幸せになれない、という気づきを得て、環境科学としての風水を追求。経営コンサルタントの神田昌典氏の風水環境オフィスをはじめ、高級住宅・高品質な店舗やオフィスなど200戸を超える設計施工の建築実績を持つ。現在は、ビジネス風水マーケッターとして鑑定・設計施工のほかに、全国各地でセミナーをおこなうなど精力的な活動を続けている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。