出版社内容情報
へんてこな食べ物をめぐる壮大な時間のムダ使い!ばかでステキな料理レポート全19篇を収録。
へんてこな食べ物をめぐる壮大な時間のムダ使い!
プリンをウニに近づける実験や、お子様ランチの限界に迫る調査、さらに肉パフェ、恐怖のサンドウィッチといった珍レシピまで……人気サイト「デイリーポータルZ」に発表された、ばかでステキな料理レポート全19篇を収録。
1
餃子、ウミウシになる
具でパンをはさめば逆サンド
念願のパンダそうめんを食べた
どこまでお子様ランチか
キャトルミューティレーションしてみたい
2
肉パフェなど考えてみる
どうにかしてプリンをウニにしたい
ちょっとだけ小さいごはん
ピザトースト絵画
フェスティバル弁当を作ろう
3
牛も卵もたい焼きに
カルボナーラめしとちらしスパ
あのにおいを再現する
おかずとしてのしょうゆ炒めごはん
4
缶詰だけで鍋を作ろう
ランチパックおせち
鶏ガラスープで作るインスタント麺
雑煮合戦にいってきました
恐怖! サンドウィッチ
【編集者からのコメント】
好評を得た前代未聞のお菓子本『ばかスイーツ』から約1年。イラストレーター・べつやくれいによる“食”をテーマにした作品集第二弾が登場です。日常生活で「誰もやらない、いや、やりそうにもない」料理に関する謎のココロミが満載。今回も“濃縮還元100%脱力”でお送りするべつやくワールドを是非ご堪能ください!
【著者紹介】
べつやく れい
イラストレーター。女子美術大学卒業後、OLなどを経て2001年よりフリーランスに。著書に『しろねこくん』『しろねこくんDX』(小学館)、『ひとみしり道』『東京おさぼりスポット探検隊』(メディアファクトリー)、『ココロミくん』『ココロミくん2』『ココロミくん3』『ばかスイーツ』(アスペクト)などがある。
内容説明
プリンをウニに近づける実験や、お子様ランチの限界に迫る調査、さらに肉パフェなどの珍レシピまで…人気サイト「デイリーポータルZ」に発表された“ごはん”のココロミ全19篇を収録。
目次
1(餃子、ウミウシになる;具でパンをはさめば逆サンド ほか)
2(肉パフェなど考えてみる;どうにかしてプリンをウニにしたい ほか)
3(牛も卵もたい焼きに;カルボナーラめしとちらしスパ ほか)
4(缶詰だけで鍋を作ろう;ランチパックおせち ほか)
著者等紹介
べつやくれい[ベツヤクレイ]
イラストレーター。女子美術大学卒業後、OLなどを経て2001年よりフリーランスに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ネギっ子gen
ねむねむあくび♪
おれんじぺこ♪(16年生)
まるる
シルク