出版社内容情報
ツアーオタク佐藤治彦が「本当にトクするパックツアーの選び方」「失敗しないための準備のしかた」のノウハウを伝授する!
テレビラジオでおなじみの経済評論家にして、じつは世界62か国をまわった無類の海外旅行マニアの佐藤治彦氏が、海外パック旅行を快適、おトクに過ごすためのテクニックを大公開。しかもガイドブックでは載せられない??ぜったい得するウラ技?∞?パック旅行をセレブ旅行に変える小技?≠ネど、硬軟とりまぜ70本。「ツアーパンフの『五つ星ホテルに滞在』の表記は??どこに泊まるか決まってない?≠ニ読む」「ルーブル美術館を本当に楽しむためには??一時離団?<eクを駆使」「美食の国のツアーほど料理はまずい。食事は積極的にキャンセルを」「機内で快適に過ごすには『後方2席を真ん中開けて予約』「初日のバスは後ろ席から参加者キャラを確認」……。融通のきかないパック旅行を大変身させる??ちょっとしたことだけど、すごく大事な大技小技?≠?ご堪能ください。
ちなみに、現在までに行った国や地域は、アメリカ、ドイツ、イギリス、フランス、イタリア、スペイン、ポルトガル、台湾、タイ、トルコ、ベトナム、シンガポール、香港、スイス、インド、オーストリア、韓国、中国、ポーランド、チェコ、ハンガリー、オランダ、マレーシア、デンマーク、バチカン市国 、イラク、アイルランド、南アフリカ共和国、ロシア、オーストラリア、ブラジル、モナコ、ベルギー、ギリシア、チュニジア、クロアチア、スロベニア、フィンランド、ノルウェー、ミャンマー、モンゴル、エジプト、ネパール、イスラエル、ニュージーランド、ペルー 、スウェーデン、ボツワナ、ジンバブエ、カナダ、アルゼンチン、ザンビア、モンテネグロ、ボスニアヘルツェゴビナ、モロッコ、メキシコ、スロバキア、ミクロネシア、マカオ、カンボジア、パレスチナ。そして日本の62か国。
まえがき
1章 〈旅行3か月前〉編
旅行先のかしこい選び方と準備のコツ×13
1 海外パック旅行は、言ってみれば??生鮮食品?≠ナす。だから、ふだんの価格を知っておきましょう。
2 行きたい旅先を10か所、想定しておくと、おのずと格安旅行ができるようになります。
3 マチュピチュ遺跡で後悔したくなかったら、映像、写真、解説文で、吟味に吟味を重ねます。
4 いい旅ができるかどうかは、旅の前に、2000円使えるかどうかで決まります。
5 パック旅行で??仲のいい友人?≠?選ぶのは、もっとも危険な行為です。やめておきましょう。
6 選ぶとき、「手を出せないあこがれツアー」のパンフレットも、手に入れておきましょう。
7 行くつもりのない他社の旅行説明会で、他社のパンフを出して、ツアーの相談をしましょう。
8 新規路線は、大バーゲンツアーのチャンス。情報は、新聞広告で手に入れます。
9「思わぬ自由時間」ができたときのために、ガイドブックで行くところを決めておきます。
10 パンフに「ルーブル美術館など」とあれば、「など」は「のみ」として、読みましょう。
11 パンフの「五つ星ホテルに滞在」表記は、??どこに泊まるか決まってない?≠ニ読みます。
12 ツアー料金は、普通に払ってはいけません。5000円安くする禁断の裏ワザを使います。
13 ツアーを選ぶときは、最初から決めつけないで、3つ、4つのツアーを候補にして絞り込みます。
コラム01 旅行代理店を徹底的に研究する
2章〈旅行40日前〉編
安くて、はずさない旅行を見分けるテク×8
14 ホノルル6日間7万円と6日間9万円のツアー。「7万円」ツアーが??お得?≠ニはかぎりません。
15 ツアーで大事なのは最低催行人数より参加人数。普通のパック旅行がセレブツアーに変身します。
16 「1マイルに4円の価値あり」と計算すれば、1万マイル貯まるツアーは、高くても買いです。
17 「航空会社未定」「乗り継ぎ便」というだけで、それぞれ、「1万円は高くつく」と考えましょう。
18 3か月以上の催行日があるツアーのときは、日没時間によって??暗闇観光?≠フ可能性大です。
19 じつは、添乗員さんはガイドではありません。ガイドなしのツアーでは万全な予習が必要です。
20 多くのツアー客がロマンチック街道で爆睡します。世界でいちばん高い昼寝を避けるウラ技があります。
21 キャンセルがきかないオプショナルツアーは、現地でギリギリ粘って格安で申し込むと得です。
22 参加人数は、18名以下だとプラス1000円。旅のこだわりポイントには、値段をつけましょう。
コラム02 持って行くと超便利なサポートグッズ
3章 〈旅行直前〉編
旅先で、こまらず、あわてないウラ技×10
23 ホテルに入ってからの時間の使い方を、ツアー直前に、くどいくらい調べておきます。
24 パンフに有名なホテル名が書かれていても、実際には??がっかりする可能性もあり?≠ナす。
25 最終旅程表が来たら、ホテルをネットで調べ、??豪華?≠ナなければ、外の情報を集めましょう。
26 フランス・ルーブル美術館を見学するときは、ツアーを離れる??一時離団?<eクを使います。
27 コペンハーゲンで「4時間乗り継ぎ」ならば、ガイドブックを持って、外に出かけましょう。
28 添乗員さんからの挨拶電話のときには、明るく話しながらも「できる人か」を見極めます。
29 添乗員さんは天気を??予言?≠ナきないから、防寒対策には、ユニクロのヒートテックです。
30 日用品や飲み物は、旅先でどんどん捨てて、そのぶんのスペースを、お土産に使います。
31 さまざまな「成田への道」がありますが、確実に安く、快適に向かう方法を選びましょう。
32 美食の国のツアー料理ほど、まずいものです。食事を数回キャンセルして、自分で行きましょう。
コラム03 自由時間を10倍使いこなすウラ技
4章〈旅行先〉編
海外で、楽しく、トクする過ごし方×23
33 早めに空港に行くと、エコノミーの特等席、「エグジットシート」が手に入るかもです。
34 機内でこっそり快適に過ごすウラ技は、「後方2席を真ん中開けて予約」です。
35 添乗員さんも人間です。わがままな相談や質問は、旅の前に、具体的に笑顔で伝えましょう。
36 旅先でガイドブックを読むヒマはありません。出るまぎわに買うなら、写真の多い絵本系です。
37 現地の両替は「1日いくら必要?」ではなく、「ビール1杯いくら?」と聞きましょう。
38 現地で両替をするときは、3回唱えます。「スモールプリーズ(小額紙幣をお願い!)」。
39 「そこそこ海外旅行に行く人」なら、レートがいいときに両替しておきましょう。
40 ドリンクを頼むときは、必ずこのフレーズ。「ウィズアウトアイス!」で、多めにゲットです。
41 機内でトイレに行くベストタイミングは、??飲みものサービスが終わった直後?≠セけです。
42 空港の売店は何を買ってもバカ高いので、機内食を??自分へのお土産?≠ノしてください。
43 初日のバスでは、まずは後ろに乗ります。2席独占して、参加者キャラを確認しましょう。
44 スーツケースを開く前に「必ずしたい」、7つのチェックポイントがあります。
45 ホテルの部屋を出るときには、防犯のため、テレビをつけたままにします。
46 出かけるときは、ホテルカードを必ず2枚。迷子のとき、このカードでホテルに戻れます。
47 海外パック旅行は、バスの長旅ばかりです。前ばかりに座る??座席ハンター?≠ノ要注意です。
48 バスのベストシートは、日ざしと景色です。出発前に「右か左」を、必ず調べましょう。
49 バスの真ん中の、右側出口のすぐ後ろ席。これが、??知られざるベストシート?≠ナす。
50 連れて行かれる土産物屋から脱出するために、バスから、地元店やスーパーを探しておきます。
51 自由時間は「買い物+トイレの念押し」でなく、「自由な観光をする」、とても貴重な時間です。
52 海外では、携帯電話を受ける側も請求されます。「電源切って、使わずに携帯」がベストです。
53 100万円のトルコじゅうたんが50万円。あってないような値段の土産物は、要注意です。
54 ドライバーや現地ガイドに、笑顔とチップ。これ、旅をスムーズに進めるウラ技です。
55 ツアー中に納得いかないことがあったら、必ずツアー中にクレームをつけることです。
コラム04 旅先で、ぜったい通じる英会話術
5章 〈ツアーの本当の姿〉編
エリア別周遊ツアーのぜったい損しない選び方×15
56 トルコ周遊旅行の選び方 パンフの「五つ星ホテル」は、信じないほうが無難。
57 フランス周遊旅行の選び方 10日間未満のツアーだと、ひたすら移動の旅になる。
58 ニュージーランド周遊旅行の選び方 周遊型より滞在型にして、マウントクックを必須に。
59 クロアチア周遊旅行の選び方 長時間のバス移動が、じつは見どころのひとつ。
60 スペイン周遊旅行の選び方 8日間ツアーの観光時間は、実際には4日間しかない。
61 イタリア周遊旅行の選び方 名所巡りに熱中するよりも、街の喧騒、空気に触れたい。
62 南部アフリカ4か国周遊旅行の選び方 オフシーズンで安くして、ビジネスクラスを選びたい。
63 北欧周遊旅行の選び方 ??手抜きツアー?≠熨スい。パンフで徹底的に調べたい。
64 南米周遊旅行の選び方 マチュピチュに2泊して、ゆっくり景色を楽しみたい。
65 スイス周遊旅行の選び方 残雪の山が美しい5月は、安くて、人も少なく狙い目。
66 エジプト周遊旅行の選び方 日ざしと暑さが強烈なので、まともなホテル選びが重要。
67 アンコールワット旅行の選び方 現地ではひたすら歩くので休憩の多いものを選ぶ。
68 中欧3都市周遊旅行の選び方 東西冷戦後、街は大変貌。素朴さを求めるなら、いま。
69 アンコールワット旅行の選び方 二流ホテルに泊まるなら、割安な一流ホテルにしたい。
70 アメリカ西海岸周遊旅行の選び方 大自然系ツアーに行くなら、日の長い時期に訪れたい。
あとがき
【著者紹介】
佐藤治彦(さとう・はるひこ)/慶応義塾大学商学部卒業、東京大学社会情報研究所教育部修了。大学卒業後、銀行員、企業コンサルタントなどを経て、経済評論家をメインに、放送作家、ジャーナリストなどとして活動。趣味は海外旅行と作詞作曲。著書に『アジア自由旅行』(島田雅彦氏と共著/小学館)『日経新聞を早読みする技術』(PHP新書)『使い捨て店長』(洋泉社)『金融商品五つ星ガイド』(講談社)『為替相場入門』(幻冬社)『日本再生計画~ええじゃないか!~』(テリー伊藤氏と共著/オーエス出版)など。日本ペンクラブ会員。旅行体験を綴ったブログやツイッターが人気。
内容説明
だれも書かなかった“得する旅のウラ技”70本。
目次
1 旅行3か月前編―旅行先のかしこい選び方と準備のコツ×13(海外パック旅行は、言ってみれば“生鮮食品”です。だから、ふだんの価格を知っておきましょう。;行きたい旅先を10か所、想定しておくと、おのずと格安旅行ができるようになります。 ほか)
2 旅行40日前編―安くて、はずさない旅行を見分けるテク×9(ホノルル6日間7万円と6日間9万円のツアー。「7万円」ツアーが“お得”とはかぎりません。;ツアーで大事なのは最低催行人数より参加人数。普通のパック旅行がセレブツアーに変身します。 ほか)
3 旅行直前編―旅先で、こまらず、あわてないウラ技×10(ホテルに入ってからの時間の使い方を、ツアー直前に、くどいくらい調べておきます。;パンフに有名なホテル名が書かれていても、実際には“がっかりする可能性もあり”です。 ほか)
4 旅行先編―海外で、楽しく、トクする過ごし方×23(早めに空港に行くと、エコノミーの特等席、「エグジットシート」が手に入るかもです。;機内でこっそり快適に過ごすウラ技は、「後方2席を真ん中を開けて予約」です。 ほか)
5 ツアーの本当の姿編―国別周遊ツアーのぜったい損しない選び方×15(トルコ周遊旅行の選び方 パンフの「5つ星ホテル」は、信じないほうが無難。;フランス周遊旅行の選び方 10日間未満のツアーだと、ひたすら移動の旅になる。 ほか)
著者等紹介
佐藤治彦[サトウハルヒコ]
慶応義塾大学商学部卒業、東京大学社会情報研究所教育部修了。大学卒業後、銀行員、企業コンサルタントなどを経て、経済評論家をメインに、放送作家、ジャーナリストなどとして活動。日本ペンクラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぐっち
フクミミ
Humbaba
澄
氷柱
-
- 電子書籍
- 【デジタル限定】宮本彩希 デジタル写真…
-
- 電子書籍
- 野に咲く白薔薇1巻