「裏」心理テクニック―他人の本心をズバリ見抜く

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 197p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784757216594
  • NDC分類 361.4
  • Cコード C0095

内容説明

初めて会った人でも性格や価値観がわかる驚異の技術!あらゆる人間関係がうまくいく、具体的なテクニックとエピソード満載。あなたの「人を見る目」が3.5倍アップ。

目次

第1章 他人を騙すことさえ可能な「裏」心理テクニック(初対面の人の「持病」を見抜く!;配偶者や恋人の性格を見抜く! ほか)
第2章 観察力をアップする基本的な知識(人間は注意を向けたものしか意識できない;相手の情報を意識して見る ほか)
第3章 日常生活で役立つ人間観察テクニック(見抜きたいポイントを絞る;相手の人間性は必ず細部に出る ほか)
第4章 相手の価値観を見抜く「質問力」(他人の価値観を引き出す質問術;答えの中に相手の価値観は潜む ほか)
第5章 他人を見抜く驚異の読心術テクニック(観察テクニックと読心術の違い;こんなテレビ番組知っていますか? ほか)

著者等紹介

塩谷宏太[シオタニコウタ]
読心術.com代表。普遍的な人間心理を追究するマーケティング・コンサルタント。独自の人間観と世界観で、実践的なテクニックだけを教える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Humbaba

6
人を知るために最も大切なことは,相手をよく観察することである.読心術といってもそれは超常的な力が働いているのではなく,言葉に対する反応を見ているに過ぎない.意識をすれば情報を出すことをシャットアウトできるが,それをずっと続けていく事など普通はできないし,そもそもやろうとすら思わない.2012/11/25

藤里恋樹

1
読みやすいし、テクニックも明確。当たり前のこと…と思いきや、一捻りあるところが面白い。ただ書き方にもったいぶってる印象を受けた。2009/10/04

waiwai

0
理解するにはその人に興味を持ち、よく観察する事が重要であることは分かりました。ただ、僕には多分難しくこの本に書かれている通り実践できるかは微妙。。。2016/02/25

ペドロイヤ

0
人間観察について参考にしようと思う。この手の本によく書かれてそうなこと以外にも触れていた。2015/05/22

takj

0
神経質人のはもってこいの人観察。 不信感・不快感を招くようにも感じる。2014/06/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/224803
  • ご注意事項

最近チェックした商品