内容説明
日本人の口に合う「辛くない」エスニック。手早く作れる23のメニュー。
目次
第1章 サラダ(野菜でいっぱいの食卓;東南アジアの味のベース;特製ドレッシング ほか)
第2章 主菜とスープ(一品でもバランスのとれたおかず;柑橘系のハーブを上手に使おう;料理上手になるコツ ほか)
第3章 ご飯と麺(カンボジアも米の国;腸詰めチャーハン;鶏がゆ ほか)
第4章 デザート(ココナッツミルクを使って;カボチャプリン;もち米とプリン ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ワタナベ読書愛
0
1999年刊行。カンボジア出身、日本在住の女性が、野菜がたっぷりで繊細な味わいの家庭料理を紹介してくれるレシピ本。日本で手に入りやすい材料で、現地の味や筆者のオリジナル料理を再現できる。紛争の印象が強い国だったが、この本で豊かな食文化や、贅沢な自然の恵みを感じられる。タイのように辛くはなく、マイルドな味わい。スイーツももち米やカボチャなどを使って健康的。いろんな食材をたくさん取り入れるので、栄養のバランスもいい。手間がかかってそうに見えるけど、意外と簡単。なんだかとっても素敵なところだ、カンボジア。2022/11/27