出版社内容情報
GAFAなど巨大プラットフォーム企業への批判と規制が高まる一方で、私たちはこれらの企業への依存度をますます強めている。なぜ、こうしたギャップが生じるのか。独占企業の力は本当に強まりすぎているのか。新型コロナウイルスの世界への感染拡大が明らかにした、大企業にまつわる真実とは?
内容説明
GAFAはビジネスルールを変えたのか?コロナ後の世界で、いま問われる大企業の存在意義とは―。
目次
第1章 いま、あえて大企業を擁護する
第2章 企業は個人よりも悪質なのか
第3章 CEOの報酬は高すぎるのか
第4章 仕事は楽しいか
第5章 独占企業の力が強まりすぎている?
第6章 テクノロジー企業は邪悪になったのか
第7章 ウォール街は何の役に立っているのか
第8章 政府は大企業にコントロールされている?
第9章 大企業が嫌われる理由
補論 企業とは何か、なぜ働き手は不満なのか
著者等紹介
コーエン,タイラー[コーエン,タイラー] [Cowen,Tyler]
米国ジョージ・メイソン大学経済学教授・同大学マルカタスセンター所長。1962年生まれ。ハーバード大学にて経済学博士号取得。人気経済学ブログ「Marginal Revolution」オンライン経済学教育サイト「MRUniversity」を運営し、最も発信力のある経済学者として知られる。ニューヨーク・タイムズ、ウォール・ストリート・ジャーナル、ワシントン・ポスト他に寄稿
池村千秋[イケムラチアキ]
翻訳家
飯田泰之[イイダヤスユキ]
明治大学政治経済学部准教授。専門はマクロ経済学、経済政策。1975年生まれ。東京大学経済学部卒業後、同大学院経済学研究科博士課程単位取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kenitirokikuti
はやたろう
izw
人生ゴルディアス
Yuki2018
-
- 和書
- 図説現代高等保険