出版社内容情報
「いつも考えすぎて結局動けない」「行動するのに時間がかかる」。
そうした人のリミッターを外すためのコツを、経験に基づく主観的なものではなく、心理学的エビデンスに基づいて伝えます。
内容説明
やりたいことも、やるべきことも先送りせず、軽やかにこなせる!いつまでも動けないモヤモヤをスッキリさせるコツ満載。やる気がなくても行動できるスイッチ、“最初の一歩”が軽くなる考え方、ネガティブ思考を手放すヒント。不安や迷いで消耗しない。思いどおりに、サクサク行動できる!
目次
第1章 どんな人でも「行動できる人」になれるヒント
第2章 すんなり行動するための裏ワザ
第3章 「すぐやる人」が自然にやっている心理テクニック
第4章 ネガティブ思考を簡単に吹き飛ばす心理術
第5章 なぜかやる気が出ないときの対処法
第6章 なかなか動いてくれない人を動かす方法
著者等紹介
内藤誼人[ナイトウヨシヒト]
心理学者。立正大学客員教授。有限会社アンギルド代表。慶應義塾大学社会学研究科博士課程修了。社会心理学の知見をベースにした心理学の応用に力を注いでおり、とりわけ「自分の望む人生を手に入れる」ための実践的なアドバイスに定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。