販売の一流、二流、三流

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

販売の一流、二流、三流

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月13日 00時40分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 215p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784756921406
  • NDC分類 673.3
  • Cコード C0034

出版社内容情報

『お客様満足と売上』を高い次元で両立ができる販売員を目指すための本です。
販売院は売上が作れることが大前提です。大切なのは、売上の内容がCSの先にある奉仕高であるということ。
お客様満足を第一義に考えた上で、その副産物が売上である、という趣旨を1流という言葉を代用し、読者に伝えます。

内容説明

一流なら下見だけのお客様が思わず買ってしまう!声かけ、説明、試着誘導、すすめ方、クロージング…すべてにおいて差がついている。

目次

1 一流の「心得」とは?
2 一流の「アプローチ・雑談」とは?
3 一流の「伝え方」とは?
4 一流の「すすめ方」とは?
5 一流の「クロージング」とは?
6 一流の「印象作り」とは?

著者等紹介

柴田昌孝[シバタマサタカ]
ネサンス・コミュニケーションズ・クラブ代表。店舗運営コンサルタント、セミナー講師、心理カウンセラー。富山県出身。洋装店の長男に生まれる。大学卒業後、業界1位の呉服チェーン『やまと』の全国トップ販売員を経て、地元で家業の洋装店を継ぐ。路面1店舗を、販売力を武器に10年で42店舗、150名、年商30億の専門店企業に成長させる。その販売ノウハウは多くの業界誌で紹介され、販売セミナーの人気講師としても活躍。服飾専門学校でも、講師として長年、学生に販売を指導する。2017年、大病を患い、活動を休止。復帰後、店舗運営コンサルタントとして、企業支援、繁盛店プロデュース、講演、セミナー、執筆、雑誌連載、心理カウンセラーとして全国で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

クサバナリスト

14
売上=お客様満足、常にお客様の立場からすすめる。相手の快・不快を重視し、嫌な気分にさせない。相手がこだわっている部分を観察して見つけて雑談。お客様の気持ちに同調し代弁してから説明。高額な理由を魅力に変えて伝える。商品の違いを明確にし普通を定義して特徴を伝える。買うとどれほど良いことがあるのか商品のメリットを説明。見えない部分の価値、手間暇を語り商品価値を高める。商品の使い方を積極的に提案、大きなお世話を伝える。2021/11/03

伊室茨

4
仕事の関係で読んだ一冊。一流と呼ばれる人たちにはそれ相応の理由があることがひしひしと分かる。真似できることはまだまだ少ないけれど、せめて買わなかったお客様に対してもまるで買ってもらったかのような対応は今からでも出来そうなのでやろうかな。これは繰り返し読むつもりです。2024/05/20

Tanaka

3
会社のことも考えつつ、お客様のことも考えつつ。。。一流って大変ですね2021/07/23

フレデリック

0
鬼100則に続いてこの著者を読むのは2作目だが、こっちの方が素直に読めた。新人販売員にもベテラン販売員にもオススメの内容で、接客業をする上で大切なことはほとんどこの本に書いてあると思う。一番印象に残ったのは、母親から言われたという「お客様として接する前に、人として接しなさい」という一言。これは金言だろう。2024/09/17

とも

0
仕事のために。 読みやすい本です。2022/08/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17622201
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品