失敗を「はね返す人」と「引きずる人」の習慣

個数:

失敗を「はね返す人」と「引きずる人」の習慣

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 16時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 238p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784756920485
  • NDC分類 159
  • Cコード C0036

出版社内容情報

行動力をあげたくてもあげられないのは、失敗を恐れてしまうから。行動力のある人は失敗に対する考え方・習慣を確立しているものです。自身の失敗をいかした実例はもちろん、身近な人や社長が失敗をはね返した例などを用いながら、行動力のあがる考え方や習慣を教えます。

内容説明

その挫折や失敗が大成長につながる!リベンジ合格を果たせたり、窮地から復活できる人はこんな発想の転換や習慣を大事にしている!

目次

第1章 マインド編
第2章 へこまない考え方編
第3章 失敗後の行動 問題点を見つける編
第4章 失敗の方向転換のヒント編
第5章 失敗を活かす時間の使い方編
第6章 失敗を次に活かす考え方編
第7章 失敗を気にしない人間関係編

著者等紹介

並木秀陸[ナミキヒデタカ]
東京都生まれ。大手広告会社に入社するも、わずか3ヶ月で退社。費用をかけずに孤独に勉強するなか、多くの資格を短期に一発合格で取得。大手予備校の講師となる。その後独立し、ナルミナスキャリア株式会社(講師23名、事務職員12名)代表として、同社を経営する。現在も経営の傍ら、現場で自ら講義を担当。また自ら代表として、社労士総合オフィスナミキを経営し、人事労務(働き方)の専門家として、年間200件以上の社労士業務に関わる。司法書士・社会保険労務士・行政書士・宅地建物取引士・貸金業務取扱主任者・FP技能士・マンション管理士・管理業務主任者など様々な国家資格を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

木村拓哉

13
失敗を歓迎することが大事という考えは知識としては持っていたが、それを具体例や著者の実体験から教えてくれる。 私達の特性やスキルを成長するものと捉えることと繋がる。前向きになれる。 今まで失敗ばかりしていたように思う。 しかし、それを本当の意味で利用した事はなかった。 それがいかにもったいないことであるか思い知った。 また失敗は回避できないという著者の言葉にも 勇気づけられた。 むしろ、行動して失敗することが正しい手順だと考えるようになった 2019/09/16

itosikimie

12
丁寧にわかりやすい言葉を選んでまとめられているため、気軽に手に取って読みやすい内容。 失敗しないようになんて内容ではなく、誰でも失敗することが前提。してしまった失敗を無駄にしないために、活用する考え方がわかりやすく書かれています。 失敗を活かすことこそが、失敗をはね返す人。 失敗したくないと考える人は、失敗を引きずる人。たしかに同感できます。 2019/10/01

高田幸四郎

11
いい本です。久しぶりに読んでそんな印象を受けました。 勉強になりました。 失敗しても、そこからどうやって。。。 壁にぶち当たった人に是非読んでもらいたい、そんな内容だと思います。 昔からよく「失敗は成功の母」ということがいわれていますが、どこか精神論のようなイメージがありました。 それをきちんとした論理とタイプの違う人を比較しながら、だれもが納得できる形にまとめているのが本書です。2019/09/29

ヒカキン

11
この本が、話題になって売れている原因は、失敗の具体例、その失敗から何を学んだかが、著者の実体験を元に、鮮明に描かれているところだと思う。 個々の意見を取り入れる様になってきた、いまの世の中、もっと自分という個性を出しても、社会から批判されるなどということはないし、積極的にかつ意欲的に生きていくことを考えさせられた一冊。 ボリュームも抑えられ、非常に読みやすかった。年代を問わず、様々な方にオススメしたいです。失敗とは、行動をして初めてするものであり、失敗は隠すべき恥ずかしいことではないことも再認識2019/10/02

arai3535yui

8
私は、なぜか周りから変わっているとか、変だと言われていました。いつもそう言われると、私がなぜ、そう言われてしまうのか、気にしすぎかもしれませんが悩んで落ち込んでばかりで、最近では病院にすら行こうかと思っていたぐらい。書店を歩いて、出会ったこの本。私は、個人的に、著者の言葉に、とても勇気づけられました。私が悩んでいたことが、そんな原因だったのかがわかったこと。それが、とにかく読んで良かったと思えた理由。もしかしたら、当然なのかもしれません。私と同じようなことを気にしている人がいるなら読んでほしいと思いました2019/10/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14281918
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。