Asuka business & language book<br> 店長の一流、二流、三流

個数:
電子版価格 ¥1,650
  • 電書あり

Asuka business & language book
店長の一流、二流、三流

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2023年11月30日 03時02分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 225p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784756919571
  • NDC分類 673
  • Cコード C0034

出版社内容情報

店長は、売上を上げる責任を負う。
常に、店長として高い実績を上げる一流店長はどのようにしているのかを二流、三流の事例を用いながら、三段論法で解説。
チームマネジメント、人材育成、店長としての接客心得、お店のメンテナンスやシフト&数字管理など、一流のやり方を紹介していく。

岡本 文宏[オカモト フミヒロ]
著・文・その他

内容説明

店長次第で、お店の売上もスタッフのモチベーションも上下します。まずスタッフ教育やマネジメントを見直し、日々、やるべきことに追われる勤務態勢を整えて、お客さまにもスタッフにも喜ばれるお店をつくりたいすべての店長に捧ぐこの1冊!

目次

1 一流の「マネジメント」とは?
2 一流の「オペレーション」とは?
3 一流の「セールス」とは?
4 一流の「リクルーティング」とは?
5 一流の「スタッフ教育」とは?
6 一流の「セルフマネジメント」とは?

著者等紹介

岡本文宏[オカモトフミヒロ]
メンタルチャージISC研究所代表。一般社団法人エントラストマネージメント協会代表理事。スタッフの“やる気”と“売る気”を一気に上げる日本初の商店主専門ビジネスコーチ。アパレル専門店チェーン勤務、セブンイレブンFC店経営を経て、2005年メンタルチャージISC研究所を設立。250社以上の経営者に対して繁盛店になるための人材育成、採用、マネジメントのノウハウを提供。商工会議所、業界団体、金融機関、ショッピングセンターなどでの講演は年間100回を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。