出版社内容情報
限られた時間で、一発合格を目指すにはいかに効率化して、効果的に学ぶかにつきる。著者自らが試行錯誤のうえであみ出してきた「ムダを徹底的に排除した勉強法」を伝授。
これをもとにして指導し、今まで多くの受験生を合格に導いている。昼間は働いている社会人や多忙な家事をこなす主婦など、どんな人でも使える汎用性のある勉強法。
内容説明
ノート作りもカラフルなマーキングも、はっきり言って、いらない!効率化を極めた勉強のしかたを合格率88%のカリスマ講師が伝授!
目次
第1章 合格に必要なのは、正しい勉強法を身につけること
第2章 常識だと思っていることが、じつは間違いだらけ!?
第3章 一発合格するための『捨てる勉強法』準備編
第4章 一発合格するための『捨てる勉強法』インプット編
第5章 一発合格するための『捨てる勉強法』アウトプット編
第6章 これが試験会場で行う、一発合格する『捨てる勉強法』
第7章 一発合格した後に知っておいてほしいこと
著者等紹介
並木秀陸[ナミキヒデタカ]
ナルミナスキャリア株式会社代表講師、特定社労士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まる
5
資格に合格するには100%の範囲を覚えなくていい。 確かに基準は60~70%くらいだが、改めて言われると確かにと思った。 それに、100%じゃなくていいと思うと少し余裕が出来て勉強への姿勢も少し変わった気がする。2017/06/07
たか
4
勉強の仕方にもこつがある。いかに無駄を無くし効率的に行うか、改めて参考になった。2016/03/09
カナン
3
満点を目指さなくても、合格ラインを超えればいいという考えが新鮮だった。2016/08/09
あちこ
2
わたし用に借りた本。この本によると、弟くんの模試の点数が悪いのは、集中力がないせいであることが分かったわ。確かになるほどと思わざる得ない…2016/09/08
moonset38
1
流し読み。特にこれといってなく。2019/06/06