出版社内容情報
FXというと『他の投資に比べて危険』というイメージになりがちだが、レバレッジのかけ方を注意すればコンスタントに稼げる。朝・夜の短い時間を使って、働きながら効率よく稼げるFXを、『普通のOL』だった著者が
実体験を交えて基礎から解説します
【著者紹介】
1973年大阪生まれ。京都工芸繊維大学繊維学部高分子学科卒。サイエンスライターとして6年間東京勤務。その後大阪に戻り、失業中にFX取引開始。有限会社 ユビキタストレーディング代表取締役。FXに関する情報提供及びセミナー開催。
内容説明
比較的リスクの低い外貨預金や外貨MMFの代替として使う方法と、為替差益で大きなリターンを狙っていく方法。FXの2つの使い方をわかりやすく説明。
目次
序章 私とFXとの出会い(私が投資を考え始めたきっかけ;FXとの出会い ほか)
基礎編 FXって何なの?―What’s FX?(FXとは?;FXのしくみ ほか)
実践編 さあ、取引してみましょう!―Let’s trade FX!(まずはバーチャルトレードをしてみよう;Hop外貨預金として使う―レバレッジ=1倍 ほか)
番外編 投資を始める、その前に(取引会社選びは慎重に!;初心者向け―1000ドルから取引できる会社 ほか)
著者等紹介
山根亜希子[ヤマネアキコ]
1973年大阪生まれ。京都工芸繊維大学繊維学部高分子学科卒。東京で6年間新聞記者(サイエンスライター)をした後、大阪に戻り、失業中にFX取引を始める。現在、(有)ユビキタストレーディング代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- めざめ 中公文庫