Asuka business & language book
あたりまえだけどなかなかできない親子のルール

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 238p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784756910677
  • NDC分類 379.9
  • Cコード C2036

内容説明

子育てをしていくと大変なことやわからないこともたくさんあるでしょう。当たり前のことはなおさら教えにくいかもしれません。でもだからといって教えなくていい、というわけではありません。子どもは親も見て、育てられたように育ちます。基本的なことはきちんと説明し、親が実践することで子どももしっかりと育っていくのです。お子さんをなんとかしたい、という前に、まずは親としてのあり方を本書で振り返ってみませんか。

目次

1章 子どもに教えておきたい基本のルール―日常生活で、家庭で子どもに必要なルール40(約束は守れます;公共の場のルールを教えましょう;朝起きたら「おはよう」と言おう! ほか)
2章 親が知っておきたいルール―子育てにおいて大切な心得50(愛、厳しさ、信頼、心の子育て3つの神器;家庭のルールを作ろう;ルールは守りましょう ほか)
3章 学力・能力UPのヒントとなるルール―脳の仕組み、勉強を楽しくさせる方法など10の心得(脳を育てる;環境を与えるということ;語りかけで子供の知能を伸ばそう ほか)

著者等紹介

池江俊博[イケエトシヒロ]
一男二女の父。高校卒業後、空への憧れから航空学生に。厳しい訓練を経て航空自衛隊戦闘機操縦士となる。幼児教育、右脳教育の第一人者七田眞先生の教育理論に出会い、それを実践し広めるために大転身、幼児教室を開校。七田チャイルドアカデミー上級講師。人間中心カウンセリング、催眠法、NLPを習得。NLPマスターレベル2プラクティショナー。また、子どもの未来は大人の元気が必要と、NPO法人読書普及協会常務理事を設立時から務める。現在、幼児教育、能力開発、メンタル、コミュニケーション、プチ速読セミナーなど多様に全国各地で開催中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

すジャーた

2
(図書館リユース)読みやすくて分かりやすい。ママもまだ7才。子ども達と一緒に成長させてもらう事に感謝です。2016/02/04

shinjihm

1
僕も三児の父ですが、タイトルにある通り、「当たり前だけどなかなかできない」内容です。親ができていないことを子供に求めることはできません。読んでいて何度も痛いところをつかれましたが、それだけ親としてまだまだ変えられることがたくさんあるということでもあります。特に小さな子供がいらっしゃる方はぜひ読んでみてください。2015/05/04

wisewise

1
子育ての基本について書かれている。2013/01/28

オレンジかあさん

0
<図書館>2009/05/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/715720
  • ご注意事項