• ポイントキャンペーン

芸術的商品開発力―売れる秘けつは芸術的であること。

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 263p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784756907721
  • NDC分類 675.3
  • Cコード C2034

内容説明

売れる秘けつは芸術的であること。売れる商品の中にひそむ芸術力を見いだしたとき必勝のルールは手の中にあった。

目次

第1章 初級/反対化(『ジャパンブルー』と日の丸;『ごまたまご』が先か『ひよ子』が先か? ほか)
第2章 中級/相対化(『おいしい牛乳』と『メグミルク』、色の攻防;デザインの「ドレミファソラシド」 ほか)
第3章 上級/立体化(『ドライ系』の可愛らしい。『クラシックラガー』のモダン;『鎧(よろい)の分解』 ほか)
第4章 プロ級/ドラマ(物語)化(『ポカリ』・『サプリ』・『ダカラ』・『アミノ』・『燃焼系』;エコロジー商品におけるドラマ作り ほか)

著者等紹介

日原広一[ヒハラヒロカズ]
1958年東京都新宿区生まれ。金沢市立金沢美術工芸大学産業美術学科工業デザイン専攻卒。ソニー株式会社PPセンター(1981‐1985)。GE(ゼネラル・エレクトリック)日本支社(1985‐1989)。サントリー株式会社デザイン部(1989‐)。社団法人NICOGRAPHデザイン研究会元委員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品