内容説明
本書は、自分だけの本を早く安く作りたい人のための本である。ワープロソフトのワードを使って原稿を書き、市販の製本キットを使って製本して本に仕上げるまでの具体的な手順を詳しく説明していく。また、本を作る上で是非とも知っておいていただきたい本の基礎知識についても解説した。
目次
ワードとインクジェットプリンターでここまでできる!!
本作りの基礎知識
ワードを使った本作り(準備編;執筆・編集編;レイアウト編)
原稿を印刷する
製本の手順
作った本を披露しよう
著者等紹介
大橋悦夫[オオハシエツオ]
1974年生まれ。上智大学外国語学部英語学科卒。ソフトウェア技術者を経て独立。中小企業向け情報システムの企画・開発、各種マニュアルの制作、コンピュータの活用法に関する執筆、学習辞典の編集・電子化支援など、人とコンピュータを言葉で橋渡しするインタープリター(通訳)として活動中。コンピュータ(CYBER)と言葉(LOGUE)の関わりをより深く追究するべく、2001年に有限会社サイバーローグ研究所を設立。引き続きコンピュータを言葉で解きほぐす各種事業を展開している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 親バカ暴君の溺愛日記【タテヨミ】第94…
-
- 電子書籍
- レベル9の閲覧要員129 ROCKET…
-
- 電子書籍
- 魔王様にパフェを作ったら喜ばれました【…
-
- 電子書籍
- 神よ あなたも苦しまれるか
-
- 電子書籍
- 恋の不思議 ハーレクイン