内容説明
本書は、企業が借入金という過去の遺物を整理し、新たな優良企業として復活するためのノウハウを集約したものです。「借入金さえなければ…」と考えている企業の経営者、財務担当者の皆様が、本書を通じて企業復活のための手がかりを得られる一冊です。
目次
第1章 債務免除の必要性
第2章 会社再建の種類と方法(再建の種類;再建の可能性 ほか)
第3章 金融機関の不良債権(金融機関の事情;金融検査マニュアルと自己査定 ほか)
第4章 債務免除と再建計画(債権譲渡と債務免除;債権の価値と適正評価 ほか)
第5章 再建計画書の作成(再建計画の位置付け;再建計画書の内容(過去の状況) ほか)
追補(緊急経済対策の内容;経済財政諮問会議の基本方針)
著者等紹介
高橋隆明[タカハシタカアキ]
1955年東京生まれ。78年早稲田大学法学部卒業、大手自動車製造会社に本社採用で入社。生産管理を担当の後、損害保険会社に転籍。国際業務部門で活躍し、ドイツ留学の他、イギリス、フランス、スペイン、イタリア等ヨーロッパ各国にも留学。その後、融資部に転じ審査課長、業務課長として融資実行審査、不良債権回収の責任者の職を歴任。96年、不動産鑑定士試験合格。同社を退職し不動産鑑定業務を行う他、会社再建コンサルタントとして活躍中。英語、ドイツ語の能力を活かし外資系企業との直接取引も積極的に行っている。現在は(有)千代田キャピタルマネージメント代表取締役
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- いたずらな出会い〈マイアミで愛してⅣ〉…