イギリス美術叢書<br> メディアとファッション―トマス・ゲインズバラからアルバート・ムーアへ

個数:

イギリス美術叢書
メディアとファッション―トマス・ゲインズバラからアルバート・ムーアへ

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5変判/ページ数 202p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784756620729
  • NDC分類 702.33
  • Cコード C0071

内容説明

トマス・ゲインズバラの描く少年の衣裳とモデルの謎に、ジュリア・マーガレット・キャメロンの撮った女性たちの肖像に、ジョージ・バクスターの彫版した複製版画と複製写真に、石彫り職人エリック・ギルが刻んだ印刷活字「ギル・サン」に、アルバート・ムーアの描くドレーパリーをまとう女性たちに、これらの創造の軌跡とさまざまな美的表象を探り、イギリス近代美術のメディアとファッションの相互作用を解く!

目次

プロローグ ファッションがメディアを創る
第1章 “ブルー・ボーイ”とは何者か―トマス・ゲインズバラの「ファンシー・ポートレート」
第2章 名づけ子の肖像―写真家ジュリア・マーガレット・キャメロンの試み
第3章 ジョージ・バクスターとバクステロタイプ―一八五〇年代イギリスにおける複製版画と複製写真
第4章 「ギル・サン」―石彫り職人が刻んだ機械印刷のための活字
第5章 ドレーパリーの向こう側―アルバート・ムーア“夢みる女たち”へ
エピローグ メディアがファッションを映す―あとがきにかえて

最近チェックした商品