内容説明
憧れのフランス田舎暮らし。かご・バター・器…こだわりの手仕事を訪ねる旅。好きなものに囲まれた、心地よい暮らしの楽しみ方。NHK Eテレの人気番組「パリジェンヌの田舎暮らし」を書籍化!
目次
1 Mohair(モヘア)
2 Paniers(かご)
3 Couteaux(ナイフ)
4 C´eramique(陶器)
5 Plantes m´edicinales(薬草)
6 Beurre(バター)
7 Teinture v´eg´etale(草木染め)
8 Assiettes en bois(木の器)
著者等紹介
ボワノ,イザベル[ボワノ,イザベル] [Boinot,Isabelle]
アーティスト、イラストレーター。1976年、フランス西部の町ニオール生まれ。雑誌や書籍、雑貨、広告などさまざまな分野で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
アキ
114
フランス・アングレーム在住のイラストレーター。パリには20年近く住んでいたが、その間に何度も日本を訪れた。日本にはどの町にも工房があり、職人さんが働いている。両親の近くに暮らすようになり、フランスの職人さんたちを訪れたくなった。その職人さんの作った籠、料理用ナイフ、植物性オイル、生バター、藍染の生地、木の器に囲まれて暮らすのは幸せだ。住まいの中でもお気に入りは、父の作ってくれた木製の本棚に並べた本たち。本というのは人生における真のパートナーだ。本は世界で最も美しいオブジェだと思う。NHK番組の書籍化。2023/08/15
はるき
15
パリジェンヌ×Eテレ。いつもながら、パリジェンヌという言葉にやられてしまう😁田舎暮らしがテーマですが、主体的に生きることが大事ということ。手仕事に魅了されます。2024/02/06
かお
9
写真はもちろんの事、イラストもオシャレ✨世界に浸りました☺2024/03/15
りょう
4
パリでも、東京でも、ただ消費するだけの生活はあたしはつまんない。ちょっとしたことでも、作ってみるのが楽しい、この人もそうだと思う。そんなところが楽しいです。2024/12/16
へへろ~本舗
3
同タイトルのテレビ番組からの派出本。イラスト写真多数、エッセイやレシピ、職人さんたちへのインタビューなど盛り沢山。2023/02/19