わたしがいじわるオオカミになった日

個数:

わたしがいじわるオオカミになった日

  • 提携先に3冊在庫がございます。(2025年09月03日 07時19分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B4判/ページ数 32p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784756254832
  • NDC分類 E
  • Cコード C8798

出版社内容情報



アメリ・ジャヴォー[アメリジャヴォー]
著・文・その他

アニック・マソン[アニックマソン]
イラスト

ふしみみさを[フシミミサヲ]
翻訳

内容説明

いじめっ子からの嫌がらせに耐えていた、わたし。でも、ある日いじめのターゲットが別の子に移り…。いじめが起きたとき、本人や周りの子ども、大人たちが、どのように行動すれば、いじめをやめさせられるのか、物語を通して伝えます。ベルギーの公立病院で心理カウンセラーとしても活動する心理学者が描いた、いじめに立ち向かうための絵本。対象年齢:3歳から。

著者等紹介

ジャヴォー,アメリ[ジャヴォー,アメリ] [Javaux,Am´elie]
心理学者。作家。「物語」を通じて、子どもたちが直面する問題を解決することを目指している。心理カウンセラーとして、ベルギー、リエージュの公立病院に勤務し、重い病に苦しむ子ども、もしくは身内の死を経験した子どものケアを担当している。二人の子どもの母親でもあり、作品のエピソードの中には、自身の子どもから聞いた話を取り入れている

マソン,アニック[マソン,アニック] [Masson,Annick]
ベルギーのリエージュにあるサン・リュック美術学校でイラストレーションを学んだのち、出版社に入社。現在までに4冊の絵本を発表している

ふしみみさを[フシミミサヲ]
上智大学文学部仏文科卒。フランス語、英語を中心に200冊以上の児童書を翻訳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

☆よいこ

94
絵本。いじめテーマ。オオカミが怖いエマは、意地悪なエルザとその取り巻きをオオカミみたいに感じていた。いじめられたエマは元気をなくし、学校にも行きたくない。おなかに重いかたまりを抱えたまま学校に行くと、エルザはシモンをからかっていた。そしてエマにもシモンに意地悪をしろという。おなかの中のかたまりが爆発して、エマは自分がオオカミになった気がした。シモンを脅かして一瞬いい気分になったエマだったが、すぐに後悔しママに正直に話す▽スイッチャー、シェルターの役割について知って欲しい。良本2023/02/07

ネギっ子gen

64
【いじめは“うつる”。でも、やめられる】苛められ続けたエマは仲間外れに脅え、“いじわるオオカミ”になってしまう――。いじめ問題に立ち向かうための絵本。絵がイイ。特に、いじっめっこたちの表情! オオカミをやめるきっかけになった、ママとの対話。<いわなければ よかったって おもうことも あるのに、いって よかったって おもうことも あるんだね。「すごく かなしかったり、おこっていたりすると、きもちが わっと あふれだして、だれでも オオカミに へんしんしちゃうことがあるの」って、ママが おしえてくれたよ>。⇒2023/06/20

たまきら

42
いじめ。その強大な力に加担してしまった少女の心をていねいに描写している絵本です。大きな流れに逆らうのは本当に難しい。それは大人の世界でも一緒です。自分らしく生きることの難しさ、けれども達成できた時の爽快感は、経験した者にしかわからないものかもしれません。2023/06/28

ベーグルグル (感想、本登録のみ)

35
再読。いじめに逆らうのは本当に勇気がいると思う。2025/04/19

Cinejazz

28
〝「オオカミなんて、いないよ、エマ。 お話しの中だけだよ」って、大人は言う。そんなの嘘❢…。だって、学校にいるんだもの。名前はエルザ。いつも取巻きといっしょ。最初は、エルザが意地悪オオカミだって、気づかなかった。席はお隣りどうし。すごく仲良しだって思っていた・・・。ところが、ある日の休み時間、エルザはいきなりオオカミに変身したの「エマののろま❢ まぬけのトンマ❢」…〟ベルギーの公立病院で心理カウンセラーとしても活動する心理学者が描いた、いじめ問題の解決に立ち向かうための、大人の絵本。2025/08/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20041027
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品