出版社内容情報
運慶も快慶も、時代の特徴もわかる入門ガイド!
国宝の仏像の側面や背面もぐるっと見られる貴重な1冊です。「興味はあるけど、どう見たらいいのか?」「なんとなく見て〈すごい〉で終わってしまう。」仏像の鑑賞には正解も不正解もありません。予備知識がなくても自分の目で見て、充実した鑑賞にする方法を紹介します。
言語:日英バイリンガル
内容説明
国宝をぐるっと紹介!運慶も快慶も、平安仏か鎌倉仏かも区別がつく。
目次
第1章 レッスン1 2つの時代の仏像を比べよう
第1章 レッスン2 3躯の十一面観音立像を比べよう
第2章 仁王像にみる運慶と快慶―国宝金剛力士立像 東大寺南大門所在
第3章 至宝の肖像彫刻―国宝俊乗上人(重源)坐像 東大寺俊乗堂所在
第4章 対比で気づく運慶の構想力―国宝無著菩薩立像 世親菩薩立像 興福寺北円堂所在
第5章 仁王像に学んだ筋肉表現―国宝天燈鬼立像 龍燈鬼立像 国宝館所在
著者等紹介
鈴木喜博[スズキヨシヒロ]
1950年東京生まれ。東北大学大学院博士課程後期中退。文化財保存行政(奈良県教育委員会、文化庁)と展覧会等(大和文華館、奈良国立博物館)の仕事に関わり、奈良国立博物館で退官。現在、奈良国立博物館名誉館員。大学・大学院、文化講座・講演会等の講師を務める
ジャメンツ,マイケル[ジャメンツ,マイケル] [Jamentz,Michael]
1948年アメリカ生まれ。日本中世文化研究家。大学講師。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
hiro6636
kaz
ささづけ
犬