鑑賞ポケットガイド<br> 対比でみる日本の仏像

個数:

鑑賞ポケットガイド
対比でみる日本の仏像

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月29日 05時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 128p/高さ 25cm
  • 商品コード 9784756252371
  • NDC分類 718.3
  • Cコード C0071

出版社内容情報

運慶も快慶も、時代の特徴もわかる入門ガイド!

国宝の仏像の側面や背面もぐるっと見られる貴重な1冊です。「興味はあるけど、どう見たらいいのか?」「なんとなく見て〈すごい〉で終わってしまう。」仏像の鑑賞には正解も不正解もありません。予備知識がなくても自分の目で見て、充実した鑑賞にする方法を紹介します。

言語:日英バイリンガル

内容説明

国宝をぐるっと紹介!運慶も快慶も、平安仏か鎌倉仏かも区別がつく。

目次

第1章 レッスン1 2つの時代の仏像を比べよう
第1章 レッスン2 3躯の十一面観音立像を比べよう
第2章 仁王像にみる運慶と快慶―国宝金剛力士立像 東大寺南大門所在
第3章 至宝の肖像彫刻―国宝俊乗上人(重源)坐像 東大寺俊乗堂所在
第4章 対比で気づく運慶の構想力―国宝無著菩薩立像 世親菩薩立像 興福寺北円堂所在
第5章 仁王像に学んだ筋肉表現―国宝天燈鬼立像 龍燈鬼立像 国宝館所在

著者等紹介

鈴木喜博[スズキヨシヒロ]
1950年東京生まれ。東北大学大学院博士課程後期中退。文化財保存行政(奈良県教育委員会、文化庁)と展覧会等(大和文華館、奈良国立博物館)の仕事に関わり、奈良国立博物館で退官。現在、奈良国立博物館名誉館員。大学・大学院、文化講座・講演会等の講師を務める

ジャメンツ,マイケル[ジャメンツ,マイケル] [Jamentz,Michael]
1948年アメリカ生まれ。日本中世文化研究家。大学講師。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

hiro6636

2
平易な言葉と豊富な画像資料でとても分かりやすく仏像の鑑賞ポイントが解説されている。 メインが奈良の仏像なので他の地域も取り上げて欲しい。2022/02/20

kaz

2
タイトルどおり、同じように見える仏像でも、対比して見ると素人目にも違いが見えてくる。運慶と快慶の作風がどう違うのかまでは言い当てることはできないが、同じような雰囲気を醸し出していると思っていた東大寺南大門の金剛力士像も、細部には明確な違いがある。2020/02/27

ささづけ

0
日本の仏像というか、奈良の仏像。どれもなじみ深くて、今度行ったらもっとじんねり見ようと思った。2020/11/24

0
時代性のほかに作家性や表現の違いもわかりやすくて、対比させる見せ方がとてもよかった。一点ごとに色んな角度からの写真が多いのも良かったけど、その分全体の作品数が限られてしまう…、続刊あるといいな。2020/02/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14693042
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品