内容説明
おしっこしたいときはするしかない!でも、どこでする?かわいいイラストと楽しいストーリーが世界で大人気!赤ちゃんえほんシリーズ。英語つき!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
momogaga
34
【大人こそ絵本を】やっぱり赤ちゃんはカワ(・∀・)イイ!!ですね。パパとママはこのかわいいしぐさに日々接することができて羨ましいです。この絵本はバイリンガル版ですので、育児に関する英語も学べるところがeです。2017/01/14
hoguru
7
にゃんこやわんこをお手本に赤ちゃんがおまるに挑戦!英文もあり語数は55ぐらい。2017/04/21
はる
4
これ読んでから、おしっこ教えてくれるようになった!でも、間に合わない・・・。教えてくれたときは、すでにしてる最中みたい(笑)がんばれー2024/05/13
もっしゅるーむ
4
読友さんレビューより。ゆるーくトイレトレーニング中の娘へ。トイレへ行ってはくれるのだけど、まだ成功は一度もしていない。こうやって最初の一回ができちゃえばなぁ。絵本は気に入ったようだけど、相変わらず。お兄ちゃんのときとは違い、いつかはずれるさぁ~と悠長に構えていたら、入園説明会で「お母さんの気持ち次第です!出来るだけ、オムツは外して来てください」とのお言葉。うーん、作戦を考えねば。【2歳6ヶ月】2020/10/19
lulu@work
3
pottyの響きがツボだったらしく、しばらく連呼していた一歳さんクラス。イラストも可愛く、他の先生たちが悶絶してました。このシリーズは買い揃えよう╰(*´︶`*)╯♡2017/01/07