内容説明
まだまだ、こんな絶景が日本にもあるんだ!一般にはまだまだ知られていない景色を、美しい季節、時間帯に撮影した絶景60。風景写真家が教える美しく見られる時期や周辺の見どころなどの情報を掲載。
目次
地蔵池/山形県西村山郡西川町
秋田内陸縦貫鉄道/秋田県北秋田市
ひまわり畑/北海道雨竜郡北竜町
フレペの滝とウトロ崎灯台/北海道斜里郡斜里町
秋の五色沼/福島県耶麻郡北塩原村
鳴子峡を行く列車/宮城県大崎市
一切経山より鎌沼/福島県耶麻郡北塩原村
山寺・開山堂/山形県山形市
白布峠の紅葉/山形県米沢市
秋の蔦川渓谷/青森県十和田市〔ほか〕
著者等紹介
山梨勝弘[ヤマナシカツヒロ]
東京都生まれ。東京写真短期大学(現東京工芸大学)技術科卒業後、(株)福田芳文堂に入社。退社後フリーの写真家となる。1989年山梨写真事務所設立
山梨将典[ヤマナシマサノリ]
1975年東京都生まれ。東京工芸大学芸術学部を卒業。風景写真家・山梨勝弘を父に持つ二世カメラマン。旅行パンフレットやカレンダーなどに写真を提供し四季を通じて創作活動している
富田文雄[トミタフミオ]
東京都生まれ。東京写真専門学校卒業後、山岳写真家に師事したのちフリーランスの写真家として独立。日本国内の自然風景を中心に撮影(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ほのぼの
11
行ったことのないところが大半。ゆっくりとゆとりのある旅に出たい。2016/05/29
sosking
7
退職したら、これらの風景を観てまわる旅に出たいと思った。宝くじでも、当たらないかなぁ。2020/07/06
ヒラP@ehon.gohon
5
これだけ日本の絶景が凝縮されていると、じっくり味わっているゆとりもありませんかね~。2015/10/27
Masa Naka
1
今年は花見ができるかな。奈良県宇陀市の又兵衛桜🌸を見に行きたい!2022/01/22
まいちょろ
1
あたたかくなったら、旅したい〜。今は心の旅。 日本の雄大な自然を明細豊かに撮った写真の数々でした。2015/01/13