芸術家たちの素顔
僕はダリ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 80p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784756245045
  • NDC分類 723.36
  • Cコード C0071

著者等紹介

イングラム,キャサリン[イングラム,キャサリン] [Ingram,Catherine]
美術史家。グラスゴー大学でハニーマン賞を受賞、第一級優等学位を取得。19世紀美術を専攻したコートルード美術研究所では修士号を取った。さらに、オックスフォード大学トリニティ・カレッジの研究員となり、哲学博士号を取得。その後、オックスフォード大学モードリン・カレッジの特別奨学生に。クリスティーズの文学修士コースで教鞭を執り、インペリアル・カレッジでは科学専攻の学部生たちに美術史を教える。また、テート・ギャラリー主宰の講座を受け持ち、サウス・ロンドン・ギャラリーの個人助手も務める

レイ,アンドリュー[レイ,アンドリュー] [Rae,Andrew]
イラストレーター。イラストレーター集団「ピープショー」のメンバーとしても活躍。ブライトン大学で学んだのちに、広告、印刷物、出版やアニメーションの分野において世界各国のクライアントのプロジェクトを手がける。現在、ロンドンに生活と仕事の拠点を置く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

マエダ

105
このシリーズ簡潔で非常にいい。芸術家の半生、作品を知ることができその時代背景や当時の評価とても勉強になるシリーズ。ちなみいダリの作品のなかでは透明マネキン水槽が一番いい。2016/04/11

harass

63
サルバドール・ダリの簡単な評伝と作品紹介本。天才を演じた天才。変人でありカリスマであり、彼のお騒がせ体質は、後のウォーホルなどの大元であり、大衆にとって良い見世物でありトリックスターであった。やはり彼の次のセリフが印象深い『毎朝目をさますたび、私は至福の喜びを味わう。そう、サルバドール・ダリであるという喜びだ。このサルバドール・ダリなるものが、いったい今日はどんな奇跡を起こすのだろうかと、感嘆しつつ、私は自分に問うのである』このイカれっぷり、たまらん。2017/08/19

ロア

32
再読。ダリ様(*´Д`*)来週、また会いに行きます♡さて、本書と並行して東京美術の「もっと知りたいシリーズ」のダリ編も読んだんだけど、語られるダリ像や作品の解説が、こちらとはだいぶ異なるように思うんだよね。本書の著者はたぶんイギリス人、「もっと知りたい」の方は日本人だから解釈にズレがあるのかな。もしくは私の理解力がズレているか…。いずれにしろ、より作品の本質的な部分を理解するためにはもっとたくさんの情報が必要だなぁと思いました(^ω^)2016/09/29

ロア

28
独特の鮮やかなイラストで描き出される、ダリにまつわるエピソードの数々。ダリに備わっていた生来の才能と、彼が育った環境が化学反応を起こし、「小さな王様」にして偉大な天才を生み出したのでしょうか(*´ω`*)ほんと、個性が爆発!どころの騒ぎじゃないですね。世間の目から見たダリの振る舞いが、時に卑怯で下劣で反感を買うものであったとしても、ダリの凄さはこれっぽっちも揺るがないのです✳︎✳︎✳︎✳︎ページがパキッと開く形状なので、フリーハンド&ノーストレス!読むのがとても楽ちんでした(*´∀`*)2016/09/13

xangzu

9
角川ミュージアム「エンドレス・エニグマ(永遠の謎)」鑑賞に合わせ、図書館で借りた。アンドリューレイの絵と共に、ダリを理解するには分かりやすい1冊。ダリと言えば、シュルレアリスム。曲がった時計の「記憶の固執」があまりに有名だが、妹アナ・マリアを描いた「窓辺に立つ若い娘 」が私は好き。また、プロデューサーである妻ガラの存在があったからこそのサルバドール・ダリであったのでは…と感じさせる。2024/03/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8096101
  • ご注意事項