内容説明
本書では、レイアウト・パーツ・色などで季節感が効果的に表現されている作品にフォーカス。さらに、各季節のキーワード・キャッチコピー・配色なども掲載。1冊あれば四季折々のデザインに困らない、便利な作例集です。
目次
春
夏
秋
冬
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
リコリス
30
春は柔らかなピンクをベースに可憐な花が咲き誇るふんわりとした気持ちに、夏はグリーン、ブルーをベースにソーダ水のような清涼感たっぷりの爽快な気分を、秋は赤やオレンジをベースに優しい温かさを、冬は白をベースにクリスマスカラーやゴールドで心躍る時間を演出したくさんの人の目と心を楽しませてくれる広告。こうやってデ見ているだけでも移りゆく四季があるってとても贅沢で素敵なことだなぁ。見ていて楽しい一冊。2020/05/18
リップ
23
季節に合わせた色やレイアウトの例を紹介する本。様々な広告の細かい部分にもこういった意図があったのかーと思いながら読みました。大判で重いですがその分見やすいので、寝っ転がりながらパラパラ見るのが楽しかったです。2014/04/12
ラッコ
10
紙物を作るとき、春、夏、冬はなんとなく感じよくまとまるのに、秋が!秋が苦手です。茶系でもモッタリとせず、地味になりすぎず…って、絶妙な色のバランスなんでしょうね。参考にします。2015/11/13
morinokazedayori
5
★★★★★季節感を前面に打ち出したポスター・雑誌の紙面・パッケージなどのデザイン集。配色やモチーフについてちょこっとずつ解説がついていたり、季節感のある言葉やキャッチフレーズも載っていたり、サービス満点。眺めていてとても楽しい。2015/09/02
ノンドレッシング
3
めちゃくちゃ参考になります。中のデザインもセンスが光るものばかり。これは重宝しますね。2017/11/02