• ポイントキャンペーン

ベテラン調査官はここを見てる―「対話方式による事例」で読み解く!税務調査45のポイント

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 117p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784754743840
  • NDC分類 345.1
  • Cコード C3033

内容説明

借入金が増えているのは、売上の計上もれ。業務内容次第で経費の範囲が異なる。赤字会社にも税務調査は入るのか?…3つの視点から分かりやすく解説!

目次

第1章 調査官の聞き取り方・経営者の伝え方で分かる(経験や考え方、会話で判断;領収書の住所から不自然な行為を発見;ファックスやメールも漏らさずに ほか)
第2章 反面調査で分かる(土・日の領収書も徹底チェック;デパートで購入した手土産代、実はお彼岸のお供え;飲食の領収書から人数・食事内容さらに大人・子供かどうかも分かる ほか)
第3章 業務プロセス(仕事の仕方)を理解することで分かる(支払先、支払金額、上司の決裁の明記が大事;「領求書と領収書があれば良い」と勘違いしていないか?;海外出張の精算は領収書のほかe‐チケット、パスポートで出入国の確認が必要 ほか)

著者等紹介

加藤武人[カトウタケヒト]
1961年生まれ。日本大学大学院法学研究科修士課程修了。加藤会計グループ代表(巡回監査・経営革新・再建支援・各種コンサルティング・海外展開支援、グループ資本金4000万円)。日本税理士会連合会中小企業対策部副部長、千葉県税理士会常務理事、TKC全国会理事、TKC千葉会副会長、宅地建物取引主任者法定講習会講師、青森公立大学非常勤講師。経営コンサルタントとして、戦略立案をはじめ、マネジメントシステムの導入支援・企業の経営革新・経営改善支援を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品