出版社内容情報
消費税法が施行されて30年が経過しましたが、いまだに消費税を苦手とする実務家は存外に多いようです。会計事務所や一般企業での実務経験が十何年というベテランの方でも、「消費税はちょっと...」という声をよく耳にします。本書は、堅苦しい税法用語や小難しい表現は避け、平淡で分かりやすい文章を心がけました。 また、各項目ごとにイラストをあしらい、視覚により内容がイメージできるように工夫しました。第六訂版では、令和元年以降に改正された、居住用賃貸建物に対する仕入税額控除の制度をはじめ、令和5年10月からスタートしたインボイス制度について、実務上のポイントなど22項目を追加しました。
目次
インボイス制度編
軽減税率制度編
平成26年度~令和2年度改正編
課否判定編
仕入税額控除編(Part1)
仕入税額控除編(Part2)
小規模事業者編
簡易課税編
オマケ編
著者等紹介
熊王征秀[クマオウマサヒデ]
昭和37年、山梨県生まれ。昭和59年、学校法人大原学園に税理士科物品税法の講師として入社し、在職中に酒税法、消費税法の講座を創設。平成4年、同校を退職し会計事務所勤務。平成6年、税理士登録。平成9年、独立開業。現在、東京税理士会会員相談室委員、東京地方税理士会税法研究所研究員、日本税務会計学会委員、大原大学院大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 深海大戦 〈漸深層編〉