目次
序章 はじめに
第1章 移行後のガバナンス(理事・理事会;監事;補欠;内部統制;社員総会に特有の事項;評議員会に特有の事項;社員総会・評議員会に共通の事項;合併と事業譲渡)
第2章 行政庁への提出書類・届出書類等(行政庁への定期提出書類と予算・決算等;変更認定・変更認可、変更届出手続;行政庁の監督等)
第3章 移行後の会計と監査(特例民法法人最後の決算;移行後、作成すべき財務諸表;20年基準の適用;20年基準における改正点;改正区分に関する論点等;移行後の監査)
第4章 移行後の税務(公益法人の税制;一般法人の税制;法人区分の異動に係る税制;公益法人・一般法人共通の税制)
著者等紹介
稲葉威雄[イナバタケオ]
弁護士。京都大学法学部卒。判事補(東京地裁等)、法務省勤務(民事局第4課長、同局参事官、大臣官房審議官等)、東京高裁判事、札幌・名古屋地裁所長、広島高裁長官等を経て、2003年退官。同年鳥飼総合法律事務所客員弁護士(現職)。04年~08年早稲田大学大学院法務研究科教授
鳥飼重和[トリカイシゲカズ]
弁護士。鳥飼総合法律事務所代表弁護士。中央大学法学部卒。税理士事務所勤務後、司法試験に合格。健全な経営に役立つ法務・税務の結合する総合支援ビジネスモデルを構想。100件を超える税務訴訟を担当。平成20年~22年で、税務争訟36事件中、26件勝訴の記録的実績を残す。日本内部統制研究学会会長、日本税理士会連合会顧問
中田ちず子[ナカタチズコ]
公認会計士・税理士。中田公認会計士事務所代表。株式会社中田ビジネスコンサルティング代表取締役。明治大学商学部商学科卒業。日本公認会計士協会非営利法人委員会公益法人専門部会委員。公益財団法人公益法人協会監事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。